土日祝はお義母さんの晩ごはんを作っています。
2年前より体調や口内状態も改善してきている感じです。
普通米もいけるし、お肉も食べられます。
11/2(土)
鶏団子野菜スープ、揚げ出し豆腐、ご飯、
長男の赤ちゃんを抱っこしていて、夫に準備してもらいました。
撮影できませんでした
11/3(日)

カルビークッパ辛さを抑えて、胡麻豆腐、カボチャの天ぷら
クッパは夫の得意料理なので作ってくれて助かりました!
11/4(月)

鶏団子野菜スープ、鶏唐揚げ、レタスいちじくサラダ、大根おろし、明太子、ご飯、柿
唐揚げはポン酢付けて食べます。

丸亀製麺、久しぶりに食べにいきましたが、新しいメニューで、小盛がありました。
並より少な目なんですね。
いつもね、並が量多くて小盛とかハーフがあればいいなぁと思っていたのです

かけの温かい小盛は290円
小盛を頼んでおにぎり🍙も有りですね。

冷やぶっかけの並390円
ネギ、揚げ玉、生姜はたっぷり
メニューみて唖然(;゚Д゚)
当たり前だけど値上がりましたね。
久しぶりだったので軽く衝撃受けました💧
なんでもかんでも値上がりしてて、野菜なんか形悪くてもいいし、値引きワゴンに入っているのも有るか必ずチェック赤札貼って有るもの期限内に食べればいいし、セールもチェックしてます。
カフェでコーヒー飲むのも勿体なくて、自分で淹れたコーヒー飲んでます。節約しながら楽しむ方法を見付けてそう言う生活を面白がりながら暮らしていきたいです。
お金を使わない日って言う日にまた夫がなんか袋ぶら下げてる💧
レジ袋買わないでほしい

人感センサーライト、買って良かったものです。暗がりが見えにくくなってきて、ライトが勝手に点くので便利です!
ここに人感センサーライトの記事があります
2人がけのベンチ椅子