御覧頂き ありがとうございます。

      鈴鹿市で学べるフラワーケーキ教室

  🌸白餡のお花ケーキや
   韓国餅菓子作りを体験

    ⏺️餡フラワーレッスン
    ⏺️韓国餅レッスンetc

   人生一度きり出会った時が
    学びのタイミング
  何歳からでもワクワクしたい♡

    *****************
  ❄雪花アイス月餅レッスン❄

鈴鹿教室では5月より開催する
雪花アイス月餅レッスン

アイスのような
雪のようなベールがかかった
和菓子のような
違うような 
不思議なお菓子

食べた方は 
100パー習いたい✨
又食べたい✨と仰る
魅惑のnew韓国スィーツ

みんな大好き
人気レッスンになるのは
わかっちゃいるけど

工程が多いので
なかなか簡単なレジュメさえ
作るのを後回ししてきたレッスン😂💦

2月の出張レッスン時に
おやつに出したら
皆様がこれ習いたい♡と仰って下さり
その場でレッスン決定😅
リピーター様で🈵席でしたが、
ようやくお待たせしすぎた
レッスンの日になりました。

うん、これがあったから
レジュメ完成😹

念には念の
準備をしてきましたが
何だか餅が柔らかく 
デモがえらいこっちゃ~に
なりまして🤣

いつもより柔らかい餅に、
悪戦苦闘しながらも
生徒様達は
手際よく仕上げてくださいました。
何とか成形できてよかったー😂

本当に本当に
めちゃくちゃ楽しみにされてたので
上手くいくか
少しプレッシャーもありましたが
ほっとしました。

若干今抜け殻です(笑)

出張レッスンは
体験レッスンのため
お箱には入れず
タッパで持ち帰り頂きました。

皆様
餅と餅ががつかないよう
余った打ち粉をかなり
かけてます🤭




少し遠くからの参加者様も
いらっしゃり
タイムリミットのあるレッスン 
ささっとティータイム

月餅の試食、プチサイズの花最中、
レッスンの招致を
してくださっている
アイシングクッキー講師の
ゆうこさんの手作り米粉蒸しパン
美味しいフレーバーティー  

途中本当に
ひやひやする場面もあったけど

月餅作りあるあるで、
型から抜いたら
全てが報われ本当に可愛い♡



一人での復習は 
なかなか難しそうと
参加メンバーの方たちで
月餅を作って楽しむ会をやろ〜
やろ〜と仰ってました✨  

こんな会話をきけると
嬉しい♡


今回ご参加頂けなかった
方達ですでに次回🈵席に
なっていて6月お日にち調整中です☺️

その前に
母の日コラボレッスンが
あるので
餡フラワーカップケーキ作りで
またお邪魔しますね♡ 

ご参加ありがとうございました!



5月
レッスン可能お日にち
少なめ。


他メニューは❀
こちら💠←クリック

お申し込みは👇