奇跡の対談 | こばごうのコレ切ってアレ食って

こばごうのコレ切ってアレ食って

小林剛による天鳳名人戦自戦記など

近代麻雀の対談企画に行ってきました。
麻雀関係ではいろんな仕事をしてきましたが
対談というのは珍しいですね。

猛暑の中、スーツを着て町田まで。
さてその相手は・・・



伝説の雀鬼。桜井章一氏!!!?
麻雀への考えが私と全く異なる超大物(゜Д゜)
「第一打に字牌を切らない」
一度は実践したことがある人も多いのではないだろうか。
高校時代に初めて近代麻雀を見て以来知っていたが、
まさか対談をさせてもらう立場になろうとは。

はたして議論はかみ合うのだろうか…

彼のお店「牌の音」に先に到着し、編集の方々と一緒に
緊張しながら桜井氏を待つこと1時間。
そして登場!

会って話してみると、思ったよりはずっと気さくで
取材には慣れていて撮影の人にも気を遣うことができる人で
なごやかな雰囲気で対談を始めることができた。

この対談はそもそも桜井氏が「近代麻雀プレミアリーグ」の
DVDを見てこちらに興味を持ってくれたのがきっかけで
実現したもの。

麻雀観・価値観がまったく違うのをわかったうえでその対談相手に
設定されたからには遠慮するわけにはいかない。
慎重に言葉を選びながら全力でぶつかっていった。

内容に関してはここには書けないが、
徹底して理詰めで反論することはまあできたかな。
今までの麻雀界で真正面からこれほど桜井氏に逆らった人は
いなかったのではないだろうか。
こんな生意気な若僧の話を笑って聞いていただき
ありがたい限りである。

また、麻雀を見てもらうという貴重な機会をいただき
何切るで長い議論になったことも。

麻雀以外でも超人的な能力を生で目撃することもできた。
やはりスゴイ人なんだなと再認識。

5時間以上の長丁場ではあったが、非常に有意義な時間だった。


掲載はおそらく9月発売の近代麻雀の巻頭とDVDにて。
みなさんお楽しみに!!