こんばんは!ヤマオです!


1週間ほど前(6月18日)の話になりますが、山形が誇るフルーツ、そうさくらんぼ狩りに行ってきました🍒


道中で見かけたのぼりには「赤い宝石」の文字!カッコいい!


で、さくらんぼ狩りで悩むのがどこに行くか?決して安くはない料金かかるので、どこがいいか…


去年行ったのがコチラ↓

https://nouen.e-linoa.com


1時間1500円と料金の安さが魅力!しかも結構広いエリアで狩れるし、品種も豊富だった記憶があります。終了後にいただいた玉こんにゃくが美味しく、レシピを聞くほど!まるじゅう醤油とスルメのみ!


ただ山べりの農園のため、トイレは簡易トイレだったと記憶。4歳の娘は屋外の簡易トイレが苦手なようで、今年は設備の整ったところを妻がリサーチ。行ってきましたのがコチラ↓

https://www.ohsyo.co.jp/kanko/


料金は最盛期のため30分2200円とお高め!しかしガイドブックにも載るようなメジャーなスポットのため設備は充実、トイレもキレイで娘も安心!


で肝心の赤い宝石の方はと言うと



娘も狩れる高さにあり、親子で楽しむことが出来ました!


狩った後は、併設されたカフェでスイーツやコーヒーを楽しむのもアリ!



さくらんぼ狩りいいね👍