小林会計では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

年末最終営業日:12月28日(月)

年末年始休業期間:12月29日(火)~1月4日(月)まで

1月5日(火)から平常どおり営業いたします。 

税理士法人小林会計は令和2年8月13日(木)より8月16日(日)まで夏季休業とさせていただきます。

 

8月17日(月)は通常通り、午前8時より営業を開始いたします。


ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

現在、小林会計では、新型コロナ感染拡大防止策として、入口等での消毒、手洗い、マスク着用、換気、出勤日調整によるソーシャルディスタンス(フィジカルディスタンス)の確保と休校対応、web会議システムを利用したお客様との打ち合わせなど、お客様にご不便をおかけしないよう、私たちにできることを実施しております。

 

また、お客様には随時、助成金、補助金、協力金等の支援策の最新情報のご案内とサポートを行っております。

 

(情報が多すぎて)結局どれがあてはまるの?と思ったり、ご不明な点等ございましたら、お問い合わせ下さい。

 

お問い合わせは、お電話又はメールにて随時対応させていただきます。

 

4月6日から23日まで、建物の塗装工事をすることになりました。

 

足場を組むため、駐車場が一部使用できなくなり、少々混みあった感じとなりますが、お客様用の駐車場は変わらず使用できるようになっております。

 

誘導など必要な場合は職員が対応させていただきます。

しばらくの間ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

令和元年分の所得税等確定申告・納付等の延長期限の期日が令和2年4月16日に定められたことに伴う、延長後の振替納付日は次のとおりとなりました。
申告所得税及び復興特別所得税:令和2年5月15日(金)
個人事業者の消費税及び地方消費税:令和2年5月19日(火)
岐阜北税務署、岐阜南税務署が設置する確定申告相談会場(南館4階マーサホール)も、設置期間を延長して4月16日まで開設しています。
混雑状況の確認は「ネコの目 岐阜北税務署」又は「ネコの目 岐阜南税務署」で検索できるとのこと。
これに伴い、税務署での確定申告書作成指導は4月16日まで行っていません(マーサで行っているため)。税務署に行こうと思っていた方、お気をつけ下さい。
また、コロナの影響で国税を一時に納税することが困難な方、税務署に相談して下さい、との案内も出ています。


…この状況がいつまで続くのか分かりませんが、免疫力を保つべく、可能な方は少しでも体を動かしましょう!!メンタルにもいいそうです。

コロナウイルス感染症対策で外出を控える中、3月8日に予定されていた各務原シティマラソンも早々に中止が発表されました。

 

今年で初エントリーしてみたものの、中止となり、練習不足で少しほっとしたような、残念なような。

 

昨日、参加記念品のタオルやTシャツが郵送されてきました。ゼッケン、ゼッケンを付ける用の安全ピン一式、大会プログラムと一緒に、掲載予定だった新聞記事(広告?参加者全員の氏名が記載されたもの)も同封されていました。

知り合いの名前を探したり、団体名を見て「!」となったり。

 

プログラムの中には航空宇宙博物館の割引券なども。

 

大会を準備されてきた方々のご尽力に感謝し、感染が収まって多少は練習したら(いつだ?)、同じコースを走ってみたいなと思っております。

・・・結局来年になるような気もしますが。

 

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、令和元年分の確定申告(所得税、消費税、贈与税)の申告期限が、延長されました。

 

所得税、贈与税は、令和2年3月16日→4月16日に、消費税は、令和2年3月31日→4月16日に、それぞれ延長されます。

 

振替納税日も、当初、所得税:4月21日、消費税:4月23日とされていましたが、延長になる予定です(日程はまだ未発表)。

 

詳細はまた分かり次第お伝えします。

1月15日から3月31日まで、国税庁HPにて試験導入されている

チャットボット

 

AIを活用した税務相談キャラクター「ふたば」ちゃん(さん?)が

24時間・土日でも、質問への回答をしてくれます

 

今回は試験導入ということで、確定申告について、医療費控除について、住宅ローン控除についてなど、確定申告に関しお問い合わせの多い項目を対象としているそうですが、今後項目も拡大していく予定とのこと

 

ちょっと聞きたい、夜聞きたい、自分で確定申告してみたいけど確認したい、などの要望に対応してもらえるのではないでしょうか

 

AIなので、事例が増えていけば回答の精度も上がるとのこと

たくさん質問してあげて下さい

 

スマホでも確定申告できる方が増えました。自分で申告すると、税金にも少し興味がわいててくる・・・かも?

年が改まり、確定申告の季節です

 

医療費控除のための確定申告をする方も多いのではないでしょうか

「今年の医療費は10万円もないから控除はないわね」と言われることがあります。が、10万円以下でも控除できる場合があるので、計算してみてください↓

 

<医療費控除額>

 医療費△(所得金額の5%と10万円のどちらか少ない方)

 

控除額が出たら、確定申告コーナーに行ってみてください!

 

 

・・ところで、医療費つながりで・・

 

東海税務連絡協議会というところ(税理士会などが所属)は、国税庁・全国納税貯蓄組合連合会共催で、毎年税の作文を募集しています。今年度の受賞者は中学1年生

 

受賞作を読んでいくと、(日本の)生涯医療費は男女平均が2700万円、との記載がありました(厚生労働省・平成27年度推計)

患者負担は1~3割、平均600万円

ということは、税金で1人当たり2100万円分も負担している訳です

健康は大事ですね

 

中学生から考える機会をもらいました。ありがとう

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

本日は昼前から冷たい雨の降る中、お隣にある「AMUSE CAFE(アミューズカフェ)」さんが年始のご挨拶に来て下さいました。

 

こちらには小さなお子様の遊べるスペースがあり、のびのびと遊んでいる様子^^ママ達にとってもよい空間かと思います。

オムライスなどのお食事や、のんびりおしゃべりが目的の方もいらっしゃるようです。

 

お店の駐車場はお店の裏手、西側の細い道路を奥に入っていくとあります(^^♪