「3.5mの段差を持つ家」が完成しました。
(と言って、もう2週間前になります)
見学会も終わって、お引き渡し、お引っ越しと何かとバタバタ・・・・・
このお家は、床レベルが3層あるので、建築基準法上「2階建」なのか「3階建」なのか「住宅センター」で頭を抱えていたことを思い出しました・・・
そういえば、私の設計するお家は「住宅センター」でよく揉めるらしい・・・・・プップップッ
このスペースは床面積に入るのか入らないのか、内なのか外なのか・・・とか
まぁそんなことは住む人にとってはな~んも関係ないことだから、全然気にしないわけです。
いや、むしろ、揉めるくらいの「アイマイな空間」の方がオモシロイのかも・・・・・
玄関の水槽置き棚も、今日は奥さんのお父上作の備前焼ギャラリーとして大活躍
キッチン前カウンターも食器棚までもギャラリーになってしまいました。
これはこれでアリですネ・・・