最近ハマッっているもの | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

ここんとこ「建築スタディ模型」造りにチャレンジしています!



3件とも現在計画中の案件です。



外観のアバウトなイメージ掴みとボリューム感をチェックするのにけっこう役に立ってます。


もちろんお客様にも見ていただきますが、かなり雑な造りなので少し「遠目」の「薄目」で見ていただくことにしています。(でも意外?と家内には分かりやすいと好評です)


で、まずは VOL.1  これ↓

ハーブ大原のKOA的生活のブログ-大屋根  平屋をイメージした軒の深い大屋根の家です


それからVOL.2  これ↓

ハーブ大原のKOA的生活のブログ-図書  変形した敷地に合わせて奥に向かって「雁行」させています。


そして最新作 VOL.3   これ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ-白い塊&  白いカタマリと黒のカタマリの間に懐かしい路地空間を・・・



とまぁ、ほとんど趣味の領域を超えておりません・・・・・がけっこうハマッっております。


1:100の小さなスケールモデルなのでディテールは無視無視・・・(事務所の中もムシムシ)




さぁ、明日の早朝はいよいよWカップ決勝戦です。


今日は早めに寝て3:30A.M.起床計画です。

前評判はスペインですが私はオランダがくるのではないかと密かに期待しております。


どちらにしても点の取り合いになるでしょう(なってほしい)


しかしスペインとオランダってどちらもあのヨハン・クライフが撒いた「トータル(パス)サッカー」に実がなってってことを考えると、いとこ対決のような気が・・・


やっぱクライフってすげー