先週は珍しく(?)忙しくて、やっと一息つけました
ってなわけで先週の一大イベント-「O様邸棟上げ」が5月13日に滞りなく行われたことをご報告いたします
本当は5月10日(月曜日)の予定だったのですがまたもや「雨男-ハーブ」、雨のため順延になってしまったのです(また、やっちまった・・・)
しかし、そのおかげか木曜日は雲一つない(うそうそ、雲ありました)絶好の棟上げ日和!
これで独立後、3件目になりますが大工さんは不動のWA棟梁!(腕といい、人柄といい申し分無し)
やっぱり木造は大工さんが命です。
他の大工さんもいつもの不動のメンバー!(これがまた絶品で「あ・うん」の呼吸!)
お昼御飯をごちそうになり、夕方からはなぜかピクニック気分で「現場打ち合わせ」
風が強くホコリも舞いだして残りは次回に順延です
予定通り(予定以上)順調に工事も進み、最後にお客様からご祝儀とお礼のあいさつを承りました。
とにかく事故もなく怪我もなく滞りなく上棟工事を終了できたことに感謝いたします。
しかし油断は禁物!
本番はこれからなのです(長丁場です・・・)
今日は工事のスタートにすぎないのです。
これから少なくとも4ヶ月くらいはかかりますので「完成見学会」は9月頃かなぁ・・・
完成がまちどおしいなぁ・・・