昨日気になったこと | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の朝日新聞での広告からちょっと気になる本が・・・



ハワイの問題解決方法 「ホ・オポノポノ」(「よしもとばなな」推薦)・・・なにやら舌を咬みそう!



「四つの言葉を言うことで自分の記憶をクリーニングしていく」 ・・・ 何のことやら?



四つの言葉とは


「ありがとう」・「愛しています」・「ごめんなさい」・「許してください」


特に最初の二つ「ありがとう」・「愛しています」だけでもいいらしい・・・(ちょっとだけわかるような)??


大切なことは「自分の潜在意識を愛してあげること」らしい・・・(またワカラン)???


そして「どんな問題もすべて100%自分自身の責任(問題)」ということを認めることから始める・・・(ワカラン)????


(他のせいではなくぜ~んぶ自分の責任にする・・・結構きつそう・・・)



な~んかよくわかりませんが、「わからないことは面白い」が持論のハーブとしては興味シンシン!


このイハレアカラ・ヒューレンさん著の「ホ・オポノポノ」って本が気になったわけです

(誰か詳しい方がいらっしゃれば教えてください)