今日はナ~ンカ有意義な一日だったゾ | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

きょうは朝から倉敷のMI様邸で電磁波対策工事の中間検査に立ち会いました



ハーブ大原のKOA的生活のブログ-電磁波チェック ただいま電磁波チェック中(ご存じ「空間工房」の森本氏)



対策のおもだった場所は2階の床、人が長時間近づくであろう壁、パソコンがくる壁等々

場所ごとに丁寧に確実に測定していました (家内が後ろについて回ってゴメンナサイ、森本君)



そのあと玉島に走り「あかり」で長浜ラーメン&古着屋巡り(「西海岸」ってお店・・・出会いはなかった)

ここのラーメンはあっさりトンコツ味と極細麺があいまってかなりウマイ!

最近食欲のない家内も気に入った様子でほぼ完食! (ヨッシャー!)


勢いをつけて今度は真備町に飛びました

「TEORI」という「竹のクラフト&家具」の会社に突撃訪問いたしました


事前に場所は調べておいたのですが毎度のこと、道に迷いヨタヨタしながら何とかたどり着きました

意外とこじんまりした会社(?ゴメンナサイ)のようでちょうど作業服姿の男の人に声をかけて案内をしていただきました


集成してプレスをかけた「竹のカタマリ」から削りだされた「フルーツ器」や「一輪差」がとっても素敵でした

「竹」という不思議な植物の魅力を美しく引き出した「TEORI」さんのコンセプトは素晴らしい


とくに「三原鉄平」さんのデザインした「SCROLL」と「清水陽祐」さんのデザインした「+(PLUS)」は逸品でありました


突然押し掛けたにもかかわらず親切にご案内いただいた監物様と葛原様、どうもありがとうございました

(しっかり宣伝しとくからユルシテネ)