着物でリメイクしてみよー
最終回!



のれん完成しました!
{427E14A9-641D-49F2-BFA1-1915F50145A1}
テッテレ〜♪( ^∀^)


ここまでのストーリーはこちら。




まずはダイソーで突っ張り棒を入手しました。
{C45F76C5-734B-49DC-B587-B10BB562D78D}

突っ張り棒。
(上はついでに買った、着物用のヒモ類収納に使えそうなハンガー。
関大前のダイソー、品揃えがスゴイですわ)



洗い終わった布地を
ミシンで縫ってたんですが

割とあっという間に終わったせいか、
縫ってる間の写真が無いんですキョロキョロ
がんばったポイントアピールします。


模様を繋げました。
{A9238B05-20D2-4DB0-A4FC-24DF465B7498}



裾をまっすぐに揃えました!
{0602E245-0B22-434D-962F-E33C70D1C65D}

曲がったら目立つしかっこわるいので
がんばりました。( ^∀^)ぷはー
単純な形ほど、手を抜くと
そこが目立ってしまうものですよね。


インテリアにうるさい夫からも
「いいねグッ」が出たので一安心です。ニヒヒ




ちなみに1枚ものではなく
{037B7D49-7AAF-4064-90C4-A13963B2018D}

真ん中で2つに分かれてまーす。



プリントでなく柄を染めてあるので
裏からみても素敵です。
{F0E49564-45B5-4844-89DB-1965F85D8B43}





反物って、左右の端はほつれないようになってるので
上下を縫うだけでいいから
楽ちんですね。



生地がシルクですごく柔らかいので、
いつも縫ってる綿麻生地みたいに
ミシンでガシガシ縫って大丈夫かしら真顔?と思ってましたが
意外と大丈夫でした。






ニコニコ振り返って、感想ニコニコ



途中経過をシェアする中で、
洗い方やアイロンの仕方など
沢山アドバイスいただき、
次回はこうしてみよう♪
というヒントをたくさんもらえました。
ありがとうございます♡



初めての着物リメイクでしたが
やり方をネット検索せずに
「こうしたらどうかな?」と素人の思いつきで
先へ先へと進めてみました。

干し方や、アイロン掛けなど
詳しい人には当たり前の、
失敗が少なくうまくいく方法が色々あるだろうと思いつつ

上手にミスを少なくキレイに仕上げるよりも
「考えてやってみたらこうだった」っていう体験がしたかったんですね。
なぜか。


で、そういう体験をしたからこそ
「こうするとキレイに仕上がるよ♪」っていうアドバイスの
ありがたみが分かるし、納得できました。



今時、ググればネットになんでも出てくるけど
時々、予備知識なしで何かやってみたり
どこか行ってみたりするのも
面白いなーと思いました。ニコニコ
自分の嗅覚を信じて進む的な。
子供心を思い出すわ。チューリップ




楽しい体験でした。
お付き合いありがとうございました♪






チューリップ募集中チューリップ

全9回のレッスンで
着物が自力で着られるようになる、
着付けレッスンしています。

いま始めると、今年の夏には
浴衣を自分で着て出かけられますよー♡
{3F3DEDDA-6BF3-4AF1-93F7-DF48A76F066F}

詳しくはこちらから右矢印初級コースレッスンについて