私、今回の東北地方太平洋沖地震募金活動を企画しました、慶応義塾大学理工学部4年の杉山啓と申します。


 325() 160020:00 新百合ヶ丘駅南口 で行いました募金活動におきまして、

募金総額は 37,7166円 となりました。

 この寄付金は全額、「慶応義塾東北地方太平洋沖地震義援金」を通しまして、日本赤十字社・慶応義塾救援医療団への寄付に用いられます。

 皆さまの温かいご協力、本当にありがとうございました。少しでも被災地の方々の役に立てたのではないかと思っております。


 また企画者の私と致しましては、今回の募金活動のもう一つの大きな目的として、被災地におらずとも知人や親族が被害にあわれた方々・今回の地震に酷く心を痛めた方々、そういった方々を少しでも励ますことができればという思いがありました。そのような偶然が起きていることを切に願っております。


 最後になりましたが、被災地の方々は今もなお毎日不安な生活を送っています。どうか1日でも早くそういった不安が取り除かれるように、これから先も被災地の事を想い、貢献していきたいと思います。


 募金活動にご協力いただき、本当にありがとうございました。


 なお今後も募金活動を行うことが決定致しましたら、私たちのHP(http://web.keio.jp/~ko_bokin/ )で報告致します。ご協力宜しくお願い致します。



慶應義塾大学有志による東北地方太平洋沖地震被災者支援募金活動ブログ



慶應義塾大学有志による東北地方太平洋沖地震被災者支援募金活動ブログ


慶應義塾大学有志による東北地方太平洋沖地震被災者支援募金活動ブログ



新百合ヶ丘で活動していた、神奈川学生ネットワークの皆さま、ホッカイロの差し入れ等、ありがとうございました!


                   慶應義塾大学有志による東北地方太平洋沖地震被災者支援募金活動ブログ