オーパ!北海道釣り紀行

オーパ!北海道釣り紀行

北海道在住。少年の心を持つ男の釣りブログ。
主にルアーフィッシングで鱒族を追いかけています。

Amebaでブログを始めよう!
何をしても寒い季節がやって来ました。
雨が降る度にどんどん冬に近づき夏が恋しくなります。
雪やめてよぉ

【11月1日】

道央のブラウントラウトの小川へ。

ウチから約1時間強。愛車のボロジムニーを酷使して行きました。
photo:01




朝7時過ぎの時点で気温6度
太陽の光が上がって来ました。

スタートは得意のラパラCDJ7ピンク

と言うか自分のルアーケースは100パーセントラパラなのでこれしか選択肢は無いのです。


ブラウンと言えばニジだとかヤマメと違い流れ込みだとか、瀬にほぼ居ないのです。この日も濁りは無く澄んだ流れ。
奴らは倒木周りだとか、淵の抉れに潜んで居ります。


有名河川だけあってチェイス、ショートバイトまで持ち込むもランディングまでは至らず。
そこそこの奴らをかける為にチビ共を振り切るラパラCDJ

倒木周りは少しアップクロス気味にキャストして倒木を舐めるようにリトリーブ。
このパターンの場合はチビのヒットは仕方ないのだけど場荒れするのが少し嫌。
photo:02




上流にてカーブの抉れ少し上にキャスト。
この時点でヤル気のある奴はルアーを見に来るので、振り切る振り切る振り切りまくる。
淵の抉れから真っ黒な奴が現れルアーをパクッと
バチャバチャバチャ~

んー。良い感じ!

photo:03



50無いくらいの奴。

お腹が減ったので撤退‼






iPhoneからの投稿