武士JAPAN
Amebaでブログを始めよう!

9月4日

9月4日に龍玄としさん初個展「マスカレイド・展」に行ってきました。

当日は福岡空港7時20分発、成田空港に9時過ぎ着でした。

成田空港からスカイライナーで上野に到着。
すぐに上野の森美術館へ向かいました。

早速、11時の部の個展へ

絵を見ての感想は言葉が出ないほど、衝撃を受けました。

素人が描いた絵ではありません。とにかく迫力が凄かったし、貴重な物を見させて頂きました。

本当に器用というか天才肌の方ですね。本業の歌手だけではなく、絵も描けて、茶道では師範の免許も持ってらしゃるみたいだし、小説にも挑戦されているようですし…

結局、1つの部(25分)なのですが、二回観賞する予定が当日券を購入し三回も観賞してしまいました。

物販はポストカード、Tシャツ、DVDセット、パンフレットなど全部購入しました。

パンフレットは印刷ミスとかで物販ブースに並べていませんでしたが、物販ブースにいたコンサートでサポートメンバーでピアノを担当の小瀧さんに聞いてみると「それでも良かったら」との事で購入出来ました。

Tシャツを2枚購入したので、物販合計で2万5000円も使いましたが、しょうがないです。

空いている時間に以前から行って見たかった国立科学博物館にも行きましたし、とても充実した1日でしたが、後悔している事として、自分が観賞した16時の部の次の16時半からの部に龍玄としさんが来られたとの事で…

本人と会うことは出来ませんでした。

まぁ…16時半の部で観賞していたら、確実に帰りの飛行機に乗り遅れていました。

次、としさんの個展は10月の大阪の個展に行きたいと考えてましたが、長野の個展も見に行きたいですね。
2019090620280000.jpg

8月25日

昨日8月25日は熊本にあるNABAROというライブハウスで、熊本、福島復興支援チャリティーライブが開催されましたので、見に行きました。

スペシャルゲストにBOΦWYの高橋まことさんやcomplexサポートメンバーの小池ヒロミチさんが来られ、地元のBOΦWYやcomplexコピーバンドと演奏されてました。

MCで布袋さんのニューアルバムのレコーディングにBOΦWYの楽器隊が集結した際のお話が聴けて良かったです。

ライブ終演後、チャリティーサイン会、撮影会が開催され参加しました。

まことさんとは2年ぶりにお逢いする事が出来て感動しました。

12月に福岡(久留米、小倉)でチャリティー
ライブを開催との事で楽しみです。

8月20日

川嶋あいさん17回目の8月20日コンサートへ行ってきました。

当日、夜勤明けで福岡空港から成田空港へ行き、成田からバスで東京 有楽町ヒューリックホールへ向かいました。

今年のあいさんのライブは5月のツアー福岡 八女も見に行きましたが、その際は席が最前列のセンターとホントに間近で見ることが出来て感動しました。

今回の20日のライブは最前列とはいかなかったですが、しっかりあいさんの姿を確認出来ました。

今回のテーマが歌園との事でスクリーンに歌詞が写しだされてました。

曲や詞が本当に良く、歌声もキレイで感動しました。

来年も8月20日楽しみしてます。