どうも、ころにちは!
コロブログ!!
略してコログ書くの久々。
書いてない間も
色んなことありすぎて
本当に日々がエレクトリカルパレード。
イルミネーションの季節だから
ちょうどいいよね。
全部書いてたら
来年の夏になっちゃうんで
とりあえずBranchのこと書きます!
今更ながら。
簡単に説明するふりして
細かく説明すんぞっ!
現・江戸川野獣組合の先輩たちが
開いてた地元イベント
『王澤のブランチ』
初めてのソロバトルがそれでした。
したっけ
まわりは18とか19の人らのなか
中3の俺が準優勝!
月日が経ち
しっかり制覇した後に
主催してた小澤さんに
お前がイベントを受け継げ
ってことで何年か前に主催してから
またしても俺の気分で
もう一回やろうかなと思って
開いたのがこのリニューアルを遂げた
『Branch vol,1』な訳ですよー
歴史かなり長いからね。
んで
開いてみたら
やはり色んなドラマが生まれてさ。
バトラーに関しては
当日のガツガツしてるのとか
バトルに向けての練習でのメキメキ感とか
そういう熱いのが好きですね。
近いからこそそういうの見えたりするし。
今回はambulance Cheserが
刺客として出場!
相方が出れなくなったにも関わらず
アウェイだろうが一人で
乗り込んでくる姿勢に熱さを感じた。
後輩の一人で
体調を崩して出れなくなった奴いて
前日に電話してきて
からかおうと思ったら
泣き出してその熱さに感動!
勝ち負け関係なしに
かけてたのが伝わりました。
たかが江戸川地元イベント。
かなり小さな世界。
でもこんな小さな世界にも
熱いやつらは沢山いて
その熱い奴のなかで
勝てなきゃね、まず。
誰よりも熱くならないとね。
エキシビションで
young Grain Monster
改め ヤングレイモンの
MC二人が負けた時は
まさかすぎて田村正和も
驚いたろうに。
俺が一番驚いたし!
イベント開くのは
結構やってきてるから
苦には思わないんだけど
何回やっても感じるのは
やっぱりスタッフの力です!
ボランティア精神で集まってくれて
なに文句も言わずに動いてくれて
そういうの伝えたすぎて
最後はマイクを持ってしまった訳です。
で色んな人が
日曜日という貴重な時間に
足を運んでくれて嬉しい限りでした。
やってよかったなーって瞬間の多くは
イベントに携わった人ゃ見に来てくれた人の
言葉やメールで感じました!!
絶対vol,2もやります!
みなさん、
本当にありがとうございました。
オーガナイザーKO-ROWでした。
最後に
先日今年ラストのレッスン後に
INJECTIONの生徒みんなからの
X'mas プレゼント!をいただきました。
(※ブッチャーはいただきません。)
中身は2カートン!!
タバコ 20箱です!
本数にしたら400本です!
やってくれるよねー
嬉しいよねー
サプライズだよねー
からだ蝕まれるよねー
それが狙いなのかもねー
社会の煙たがられる存在
またの名を
IWGPヘビー級スモーカーからの投稿