姉の子供が生まれる事を
俺が祝ってもらえるなんて
非常に嬉しい弟です☆
(ジョニーだけに)
話はまた国の話題に戻り
(※結局ですか?)
ひとつになろう、日本!!!!
近いうちに
M8ぐらいの地震が
来ると言われてますね。
こぉもなると
色んな事を考えさせられる。
マックのMの看板さえ
嫌みにも見えてくる。
Mステも歌番組ではなく
地震関連の
ニュース番組かとも
疑えてくるよ。
m-floだって
『でっかな地震、厄介な疑心♪
マグニチュードが、やけに重度♪』
そんなりリックを書き出す。
もし明日で
地球が終わるとしたら?
なんて質問が
どこかでされた記憶がある。
いつ来るかわからない。
終わる規模か
終わらない規模かも
わからない予測。
準備しなきゃいけないのは
食料だったり
生活用品だったり。
俺はそんな事より
もっともっと必要なものが
あると思うんだよね。
“今を生きること”
死に向かう訳じゃなく
生きる為に生きること。
1日1日を大切に。
一見、ありきたりにも
思えることだが
本当に意識しながらは
簡単な事じゃない。
でもちょっとした事でいい。
お願いランキングで言う
ちょい足しをしてみようよ。
例えば‥‥
家族に対して
普段言わないとこでも
ありがとうを言うとか。
買い物でなんか
買って帰るとかさ‥‥‥
ただゴロゴロしてる
時間があったりしたらさ
普段メールしかしない奴と
電話で話してみるとか。
最近遊んでない奴と
軽く飯にいったりとかさ。
普段から仲良い奴に
改まって感謝の気持ち
伝えてみたりさ。
そして心から
大事だと想うものを見極める。
したら今まで以上に
もっともっと大事に出来る。
地震が来ようが
来なかろうが、
明日で地球が終わろうが
終わらなかろうが。
人が崖から落ちそうな時に
手を差しのべれるかは
わからない。
もしかしたら自分も
落ちてしまうかもしれないから。
それに直面するまでは
差しのべるよなんて
言えるのかもしれないが
実際はわからないと思う。
けど自分が
落ちそうになった時に
どれだけの人が
手を差しのべてくれるか。
自分が落ちてもいい覚悟で
自分を助けようとしてくれる人が誰か。。
もしくは自分が落ちそうで
助けようとしてくれる人を
巻き沿いにするくらいなら
自分で自ら落ちる。
そこまで出来る人って
沢山いないはず。
人間誰しも
まずは自分が一番大事。
誰しもってよりは
俺は俺が一番大事。
大事にしたい人がいる自分がいなくなれば、大事にしたくても出来ないし
自分を大事にしてくれてる人は、自分がいなくなれば大事にもしてもらえない。
だから自分を大事にする事は、自分が大事に想ってる人を大事にすることでもあるし、大事にしてくれる人から大事にしてもらうのも大事にしてくれる人を大事にするのと同じ。
少し前にTVでやってた。
原発付近で
避難しなきゃいけない範囲に
住むおばあちゃん。
そこに避難を
指示しに来た救助隊に対して
「あたしはここに残る」と。
何度言っても
おばあちゃんは一点張り。
「おじいちゃんが病気で寝たきり、連れてっても迷惑になる」
終いには
「どうしてもなんですか?」
と救助隊の人が。
おじいちゃんを
置いてく訳にもいかないし、
2人で助かる事より
他人のことを考えて?
いや、違うと思った。
2人でならいいとそんな
覚悟だったんじゃないかと
俺は思いましたね。
たまにはちょっと
真面目な文章も書いてみる。
つまらないかな‥‥‥
つまるかな‥‥‥‥
ひとつはだそう、スッポンポン。
下ネタですね。(苦笑)