雨が止んだと思ったら、いきなり夏ですね泣き笑い

暑い…!あと風がすごい真顔


久しぶりの晴れで、しかもお休みなので、朝からはりきって布団を干したり、シーツやカバーの洗濯、草取り、庭の整備をしたら汗だく&疲れました~


やはり夏は朝もっと早く起きて、早朝に活動を終えてしまうのに限る…そのためにも、あと30分早く寝ようと思います。



ちなみに庭は今アガパンサスが咲いています。青い花が好きですっかりブルーガーデン。グリーンが濃い夏の庭も好き。


ブルーサルビアやブルースターは夏の熊本の強力な蒸し暑さにも負けずに例年しっかり咲いてくれますピンク薔薇




ブルーベリーも色づいて毎日収穫してます。
田舎暮らしの醍醐味指差し



*************




さて、そんな今日のおやつは娘の好きな紅茶でゼリーを作りましたにっこり




なぜか小さい時から紅茶好きの娘。


ひんやり感と紅茶の香りに癒されますキラキラ

暑さで疲れた身体に沁み入ります赤ちゃんぴえんキューン 暑いと甘すぎるものはあまり食べたくなくなるので…

そして、今回のゼリーは久しぶりにゼラチンを使いました気づき
寒天、アガー推しの私ですが、最近お肌のハリが気になって…(察し…不安)

「ゼラチンってコラーゲン!!!」

と思い出して、久しぶりに手に取りました。
この夏はゼラチンも結構使うかもですニヤニヤ

ただ、ゼラチンのもちんっ、ぶるんっ、とした食感も美味しいですが、もっと暑くなったら瑞々しい寒天やアガーに軍配があがるかな。

ちなみに甘さは結構控えめです。
我が家は夏のおやつにはこれくらい軽い感じが好きですが、満足感がほしい時はもっと足しても。
後がけでメープルシロップも美味しいです。

あと、牛乳より豆乳で作る方がよりあっさりします。(我が家は豆乳)





*紅茶ゼリー2種* (ストレート×ミルクティー)
(グラス5~6個分)



(材料)
水 … 450g
紅茶のティーバッグ … 3つ

(A)
粉ゼラチン … 5g
水 … 20g
てんさい糖 … 20g
氷 … 50g

(B)
粉ゼラチン … 5g
水 … 20g
てんさい糖 … 40g
無調整豆乳or牛乳 … 約250g



(下準備)
・ゼリー液を流し入れる型は水で濡らして水気をきっておく

・A、Bそれぞれのゼラチンを水20gに降り入れふやかしておく(別々の容器でふやかす)


(作り方)
1 小鍋に水450gと紅茶のティーバッグを入れて火にかけ、沸騰したら火を止めて蓋をして2分間蒸らす。(渋みが出たり色が悪くなるので長く放置しない) 2分たったら紅茶液を軽くきってティーバッグを取り出す。(渋みが出るので絞らない)

2 紅茶液のうち250gをボウルに移し、ふやかしておいたゼラチン1つ分とてんさい糖20gを加えてよく混ぜる。ゼラチンと砂糖が完全に溶けたら氷を加えてよく混ぜ、バッドやタッパーに流す。

3 残りの紅茶液を2でしようしたボウルに入れgをはかっておく。(だいたい150g前後になります) ゼラチンとてんさい糖40gを加えてよく混ぜる。ゼラチンと砂糖が完全に溶けたら、豆乳(牛乳)を紅茶液の重さと合わせて400gになるまで加える。(だいたい250g前後になります)

4 3のミルクティー液を型の半分~2/3くらいまで流し入れる。どちらのゼリーも冷めたら冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。



5 盛り付け。カップのミルクティーゼリーの上にカットしたティーゼリーを乗せてミントを飾ればできあがり* (上に乗せるゼリーは小さめスプーンでラフにすくったり、フォークでクラッシュしても。その辺はお好みで)



作り方はすごく簡単ですが、二種類作って一緒に盛るだけで買ってきたゼリーみたいですニヤニヤ

紅茶の色がきれいで、鮮やかな色のフルーツゼリーよりそそられます飛び出すハート

夏場は小麦粉のおやつを減らそうと思っているので、ゼリー系のおやつの出番が増えそうです。

あとはやっぱり米粉のおやつ。
ひんやり系ばかりだとさすがに飽きるので、やっぱり米粉は頼れますニコニコ

アーユルヴェーダでも夏は消化力が落ちるといわれている時期です💦
小麦粉の食べ物は大好きだけど、多く取るとやはり身体の重さを感じるので、夏場は少しだけグルテンフリーを強化します。

食べるものにいつも以上に気をつけて、家族や自分の健康を守っていこうと思います立ち上がる

夏のランチは麺率あがるので、次の楽天マラソンでこれも買っとこうかな。⬇️

皆さんも暑気あたりにご注意ください。
では~