んにちは
コウです。


「良い演奏」をするための
姿勢は理解できたでしょうか?

これができると
文化祭で結構普通にモテるので
イメージトレーニングも
してください!

僕は何人かの女の子から
手紙をもらいました


は、今回はスティックの
持ち方について
書いていきたいと思います。

スティックを正しく持てないと
演奏中にスティックが
宙をまって

「あの人かっこ悪い〜笑」

という事態になりかねません…
僕としては
ドラマーとしても男としても
その自体は避けたい限りです。

そんな事にならない為にも
スティックは
正しく持ってください!


スティックの持ち方は
種類がいくつかあります。


マッチド・グリップ



パワーが出て
手首で叩くことができるので
初心者の方には
この持ち方が良いと思います。


というか

最初はこの持ち方でやってください!


一番変な癖が出にくく
僕自身この持ち方で
教えていきますので

この持ち方でやってください!


念押しするようですが
これは早く上達するための
必勝法です!


持ち方


①まずスティックの1/3くらいのところに
人差し指の第二関節が当たるようにします



②そのまま親指を同じ場所にあてて
グッと持ちます



③残りの指は添える形で持ってください!



この時親指と人差し指の間に
隙間が開かないように持ってください。




マッチド・グリップの中にも
三つの種類があります!


ジャーマン・グリップ

手の甲が真上に来る持ち方です
僕は最初この持ち方でやっていました。
パワーが出るのが特徴です!

ティンパニー・グリップ

ティンパニーを叩く時に使います!
これはバンドのドラムには
あまりお勧めできませんが、
ジャズなどを叩く時に大活躍します!

アメリカン・グリップ

この持ち方は意識せずに持った時に
自然とくる位置で持つ方法です
ジャーマンとフレンチの中間くらい
にくる持ち方です。

僕は途中でこの持ち方に変えました。


以下は今回は扱わない持ち方ですが
軽く紹介しておきます!

レギュラー・グリップ


ドラム独特の持ち方です。
マーチングバンドでよく見ます
ジャズをやる時などで大活躍します!



今回の内容はここまでとなります。

持ち方で音が変わってくるので
慣れてきたらいろんな持ち方を
試してみるのもいいです!


随時更新していきますので
「お気に入り」に登録して
次回もチェックしてください!


それでは。