入浴 | 女性の『美』を引き出してくれるヨガレッスン

女性の『美』を引き出してくれるヨガレッスン

♡♡大分初上陸♡♡
①大分県第1号!高津文美子式フェイシャルヨガインストラクターの小顔・若顔になれる顔ヨガ(フェイシャルヨガ)--顔が変われば人生が変わる--
②ホルモンバランスが整って心も体もキレイになれる子宮美人ヨガ--女性の美は子宮から--

こんばんわ月

ついにもう11月!!
いやー早すぎるーえ゛!汗

でも、でも、ここからですよね!!
だだだだーーーーと、あっというまに年末が来るのは!!

1年って本当に早いなぁんふふ


ところで、ところで、
最近、特に曇りの日や太陽さんがいなくなる夕方からは、急激に寒くなりましたよね雪
まぁーなんていっても、11月だから当たり前なんですけどね汗

でも・・・夏女なわたしは・・・
昔から寒いのが大の苦手汗
そう。私にとってあまり得意じゃない季節の到来なのです苦笑い汗

冬のにおいや冬の空。冬ならではの行事は大好きなのですが、
ただ・・・ただ・・・寒いのはねぇー
やっぱり・・・やっぱり・・・うん、すかんaya

そんな、すかん冬(なんじゃそら笑)になると、
私と妹ちゃんは、これまで以上にいたるところで温活モードになりますきらーん!!


そこで、今日は入浴についてちょろちょろっと書きたいと思いますおんぷ


ヨガレッスンに参加してくださる方にも必ずお聞きしますが、
みなさんは毎日お風呂に浸かっていますか??


『いや。シャワーだけ』
『たまにね』
『週末だけかな』
『家のお風呂にはここ何年も浸かったことないわー』
『温泉に行ったときぐらいやな』


とさらっと答えそうになる方。

むむむむむっ。


冷え性なら!
月経で不快な思いをしているなら!
肌荒れが気になるなら!
肩こり・腰痛があるなら!
足のむくみが気になるなら!
ダイエットしたいなら!
女子力をあげたいなら!美しくなりたいなら!
(もっと言いたい・・・まだまだある・・・言いたいけどきりがないからこのへんでペロリンチョ顔

と・に・か・く!!!
毎日、入浴しましょ!!!!


もう一回。
声を大にしていいたいww

毎日、入浴しーまーしょー!!!!!!!


もう一回。
いや、しつこいからやめとこはぅあ!


実は、私は、3年ぐらい前まで、
毎日、お風呂に浸かってはいたものの3分程でさささっと出ていました。
また、もっと前の5,6年前までは、
一人暮らしだったということもあり、ほとんどシャワーだけで終わらせていました。

毎日30分ぐらいゆーっくりと浸かりだしたのは、ここ2年ぐらいのこと。


数年前に体を崩してから、私の健康面に対する考え方がガラリと変わったのですが、
そのときから、日常的にきらきら意識的にきらきら

aya身体を温めること指身体を緩めること指aya

を大事にするようになりましたハート

子宮美人ヨガ。
布ナプキン。
白湯。
薬膳。(特に体を温めてくれる食べ物や体調に合った食べ物を食べること)
入浴。
冷え取り靴下
などなど・・・

体を冷やさないように、
できるだけ規則正しく(飲むときは別だけど乾杯笑顔)、無理をしすぎない生活を心がけています。
でも、よくよく考えてみたら、結構簡単にできることばかりでわら
そんなに難しいことじゃないのですが。

でも、これだけでも体はガラリと変わりました笑
経験者は語る。
基本的に、自分で試してみて自分の体が改善したことしか、おススメしていません笑顔


入浴は、わたしたちの体にさまざまな効果をもたらしてくれます!!
一般的にいわれているように、

1温熱効果
温かいお湯に浸かることで、体がぽかぽかと温まって血行がよくなり、新陳代謝が高まります。そして、温まるだけでなく、1日にたまった体内の老廃物や疲労物質を排出して、疲れがとれやすくなるんですよ。

2水圧効果
湯船につかると、当たり前ですが水圧が全身にかかりますよね。
この水圧によって、足元に溜まった血液が上へ上へと押し上げられ、血液の循環が促進されます。また、水圧効果で、筋肉をほぐしたり血液やリンパの流れをよくしたりするのでマッサージ効果もあるんですよ。

3浮力効果
これまた当たり前ですが、水の中では体が軽くなりますよね。
それもそのはず、体重は約1/10になってるんだから!!そして、ここが大事なところ!!
普段、体重を支えている関節や筋肉への負担が一気に軽減され、ふわ~っと緊張がほぐれていきます。湯船のなかでは、みんなリラックスできますよね。
そのリラックスこそが、わたしたちの心と体には本当に大事なことなんですよ。


どうです?

シャワーだけでは、なかなかこのような効果は得られませんeh!!
そんなこと、わかってるよーってなりますよねべぇ~


でも、でも、わかっているだけと、毎日継続するのとでは身体には大きな違いとして、症状にあらわれてきます怒り汗



冷え性で・・・
肌荒れで・・・
月経痛で・・・
生理不順で・・・
精神的にイライラすることが多くて・・・

という悩みを持っている女性に限って、
シャワーで一日を終わらせている人は少なくないはず…汗


また、上記の一般的にいわれている3大効果にはありませんが、
わたしが一番感じているのは、

入浴=美容効果きらきらきらきらきらきら

だと思っていますウィンクハート8


特にこの時期、
特に女性には、

身体を冷やさないことを、おススメしますびっくり
だって、女性の身体の不調は冷えからが多いんだもん泣く汗


その日の疲れはその日のうちにとるガッツ
ことが理想ですよね。


ということで、私も今から温活&美活効果抜群のお風呂に入ってきますbath*


みなさま、今日も一日おつかれさまでした手


(気持ちよく爆睡・・・寝る理想ですねww)