ダイソーなどの紐を試され、他のもので何か…と考えると

アジアンコード!

といっても、結んできた紐割合からいうと…少しです…実は^_^;

それでご紹介させて頂くのもどうなんだと思いますが。

入手しやすくお手頃、結びやすさも大丈夫じゃないかなと。
専用の結び紐ってそんなに見かけませんし、 貴和製作所さんでは江戸紐販売されてますが絹で価格お高め。

私は別の10m20m巻も使っています。その紐は結びやすかったりしますが、そんなにいりませんよね…お家にあったら困るNo.2です。

お薦めしてるのかモヤモヤしてきましたが…アジアンコードいかがでしょう〜。

初めに結んだ紐が太めなら1ミリは細くお感じになるかもしれません^_^  
全て同じ紐の会社ではありませんが…目安として下記サイズご参照ください。

✦メルヘンアートのアジアンコード✦