WEBデザイナー劔持まりのブログ

WEBデザイナー劔持まりのブログ

フリーランスのWEBデザイナーとして活動している劔持まりのブログです。

Amebaでブログを始めよう!

2021年5月12日は新月の日。

この日、東京都葛飾区は青砥にある立石熊野神社に行ってきました。

 

 

都内では唯一の陰陽師・安倍晴明ゆかりの神社である立石熊野神社は、陰陽道を体感できるとても興味深い神社でした。

 

まずその立地です。

安倍晴明が、陰陽道の陰陽五行説(木火土金水)に基づいて、正五角形の敷地に結界を張り巡らした神社だそうです。

航空地図で正五角形の敷地を見るにつけ、そこに陰陽道があった事を感じられます。

 

 

さらに、こちらの神社では「新月・満月 夜詣り 特別祈願」を行っています。新月では「祈願」、満月では「感謝」のお祈りを捧げます。

 

 

今では願いを叶えるスピリチャル的方法の1つとして知られている、新月に願いを書き、満月には感謝を書くという引き寄せの方法が、実は古い技であったことをここで知りました。

 

ご祈祷を受けると様々なものが授与されます。

撤饌(御米)、絵馬、お守り。

絵馬は八咫烏が描かれた、敷地と同じ正五角形のもので、ご祈祷前に2枚渡されます。1枚は願い事(または感謝)を書いて祈願して頂き、1枚は記念品として持ち帰れるようになっています。

そしてお守り。こちらも五角形です。新月と満月では異なる配色のお守りが授与されます。

 

 

新月は白地に白丸のお守り、「新月おちから守」、

満月は黒字に金丸のお守り、「満月ありがとう守」

 

 

因みに、御朱印の方も新月と満月限定の御朱印があり、こちらも新月、満月でデザインが異なります。

 

【新月の限定御朱印】

 

なお、通常は夜20時より執り行われる特別祈願ですが、現在はコロナの影響で13時~20時の間で1グループ単位で執り行っており、私も今回は日中に受けてきました。

 

霊感希薄な私でも、鳥居をくぐると何か不思議な感じを受けたこともあり、次の機会があれば是非満月のご祈祷を、夜の時間で受けてみたいと思いました。

 

■立石熊野神社

 

 

実はあるお申し出がありまして、

でも経験がない新しい事だったため躊躇してしまい

悩んでしまいました。

 

そんな時にはオラクルカード(笑)。

引いてみたら、笑っちゃうような結果になりました。

 

 

左から・・・

Spread Your Wings !…翼を広げよう!

Leap…羽ばたく

Taking Action…行動を起こす

Cherishing Self…自分を大切にする

 

最初の3枚、全部同じことを言っている!

 

この3枚、違うオラクルカードから引いています。

・アークエンジェル・オラクルカード

・ワークユアライト・オラクルカード

・ゲートウェイ・オラクルカード

 

…にもかかわらず、

ほとんど同じ意味のカードが出るとは、

どんだけ念押しするねん!

と笑ってしまいました。

 

しかも、微妙にストーリー仕立て。

「羽を広げて、飛び立って、行動を起こすことで不安を飛び越えていきましょう!」www

 

最後の一枚はゲートウェイ・オラクルカードですが、

これはアドバイス的なカードで、

言葉通り「自分を大切にする」という意味もあると思いますが、

「自分を認めて愛して下さい」という意味でもあります。

 

つまり…

自信を持って、新しい行動にでましょうよ!

と言われたようです。

 

オラクルカードはこういうことが普通に起こるので、

面白いですね。

オンラインサロンLPのヘッダーを製作させて頂きました。

今回は主催者様からバースデーカラーを取り入れられたいというご希望もあり、対応させて頂きました。

 

 

こちらのサロンでは、バストアップ・スタイルアップを求める女性の為に、オンラインでその方法を教えて下さいます。

おうちでもバストアップ・スタイルアップは可能!

ご興味ある方は、是非覗いてみてください。

 

■オンラインサロン「Club SOMON」

https://peraichi.com/landing_pages/view/clubsomon

※こちらのサイトはモバイル向けに作られておりますので、モバイルでご覧になる事をお勧め致します。

 

ご依頼下さいましたコピーライターの平嶋様、またオンラインサロンご主催の仲村渠様、誠にありがとうございました。

日本オラクルカードリーディング協会の代表でいらっしゃる、愛川 祥[SHOW]先生アメブロヘッダーを作らせて頂きました。

 

愛川先生は、オラクルカードの発売元であるライトワークスの五反田本店の店長をなさったりと、長くオラクルカードにたずさわってこられました。

 

そして、今年2020年。

このコロナ禍を吹き飛ばすように、日本オラクルカードリーディング協会を立ち上げられ、現在はオラクルカードリーディングの普及に尽力されいらっしゃいます。

 

オラクルカードのリーダーとしても、これまでの起業経験や、心理学や哲学、脳科学、仏教、NLP、カウンセリング、スピリチュアル等、多岐にわたる知識を生かして、相談者様のお悩みを現実的に解決できる道筋を明確にご提案下さる、素晴らしいリーディングをなさってこられました。

かく言う私も、転職で悩んだ時に愛川先生にリーディングして頂き、現在の道に進むことを決めました。

 

今回、その愛川先生のSNSヘッダーを製作させて頂く機会を頂きまして、大変恐れ多いことではございましたが、ご恩返しと思って頑張らせて頂きました。

 

 

オラクルカードはどなたでも扱える楽しいものです。

是非一度、愛川先生のサイトを訪れてみて下さい。オラクルカードの面白さを知ることができると思います。

 

愛川 祥 [SHOW]先生アメブロ

 

ここ数週間、諸事情かさなって

スピリチャルなことから遠ざかっていた

ある晴れた秋の日。

 

久し振りに外に出かけた時に、

まだ龍神様は見守って下さっているだろうかと、

何故かふと思ってしまいました。

 

そして、その次の瞬間に

目の前に広がった素敵な青空に目を向けると…

 

「龍だ…!」

 

驚いて、リアルに立ち止まってしまいました。

 

龍雲と言えば、

後で写真を見返したら龍のように見えた

ということが稀にありましたが、

今回はこの目で、

しかも「龍型の雲」ではなく、

純粋に龍だと思って本当にビックリしました。

 

 

まあ、雲の形というものは、

誰もが同じようなものを想像するわけではないですし、

この写真も良くないので、

龍雲に見えないと思われる方が多いかもしれません。

でも、私が驚かされたことに変りはないので(笑)。

 

「まだ龍神様は見守って下さっているだろうか?」という疑問に、

まるで答えるような形で目に入ったその雲は、

生き方をガラッと変えて歩み始めた私に、

そのまま行って大丈夫と後押ししてくれているようでした。

 

というわけで・・・

よし!今を頑張ろう!