いや~、肺炎ってのは怖いし
本当に日常生活に支障をきたす
非常に底意地の悪い病気だなと
身をもって感じたよ…。
私は肺炎のせいで、
入試を受けられずまた第2期に申し込みなおし!!
クソッ!!
もちろんお金も一から払い直し。
入院費も高かった(1日5400円)し、
お財布にとっても非常に痛い出来事(T▽T;)
両親にも申し訳ないなって
病室で自分を責めたよほんとに…。
今も病院で寝たきりだったせいで
体力が著しく衰えるし、、、
着替えるだけで疲れるし!!
バッキャロ!
んで、私がこれをもし見てくださってる方に伝えたいのは…
①この時期に熱が五日間ほど続いたらインフルエンザor肺炎!
②肺炎は若くても最低一週間は入院!
※肺炎だから咳がひどくて寝られない。
その時に多分渡されるのは《フスコデ》っていう強いめまい(常に船の上にいるような感覚)の副作用を持つ薬を渡される(・∀・)
この薬を一週間強飲むから、薬を飲むのをやめてもこのめまいは一週間ほど残った…。
んで、この薬のせいでまた退院しても家で寝たきり(寝るしかめまいが止まらない)。
だから余計体力なくなって、肺炎が治っても体力がないから、元通りの日常生活に戻るには時間がかかるよ(+_+)
最低全て元通りになるには…
一ヶ月!!
かかる(・∀・)
個人差だからこれ以上かかる方もいれば、もっと早く治る方もいる。
③病室は相部屋なら無料!
でも個室をオススメ(費用かかるけど)
家族やお見舞いをする人にとっても個室が楽。もちろん自分も。
以上のことです^_^
これを参考にしてみてくださいね。