「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」時間の森工房

「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」時間の森工房

編み物の楽しさ広めたい、時間の森工房の いいづか ゆき です。オリジナルテキストと動画で、6つの課題を編みながら編み物の基本を学べる講座をやっています。オンラインレッスンはメールやLINEで質問し放題。教室はさいたま市浦和区、東京銀差で開催。


「完成できた!」を大切にする編み物教室を開催しています!


本を読んで編み物をやってもつまづいてしまって完成できない・・・。

これまでは自己流でやっていたけど、なんだかお手本のようにはいかない。

本や雑誌でみた作品を作ってみたいけど、自分にできるか不安・・・。


そんな方でも大丈夫です!

せっかく編み物をするなら、完成させる楽しみを覚えてほしいと思っています。

つまづいてしまう理由は、
・ちょっとしたコツを知らないこと
・自分にあったやり方を知らないこと
・簡単に完成できる方法をしらないこと
にあります。


レッスンでは一人一人にあわせた丁寧な指導で完成まで確実にサポートしています!


お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」

時間の森工房の いいづか ゆき です。

 


先週、かぎ針編みのインスタライブ1回目でしたが、8月のインスタライブ用に試作をしています。



棒針編み「ネックから編むラグランのミニカーデ」です。


カーデなので、セーターよりやることが多いので、回数も増えるかなと思います。


編んでみたいなーと思っている方は、丸ヨークのミニセーターを編んでおくと進行がスムーズかと思います。


動画は3本あります。




見本ができたらまたお見せしますね☺️

 

 

 

*レッスンやイベントの詳細→時間の森工房 News


*LINE@ では1:1トークもできます。
ご登録後、一言かスタンプなど送っていただけるとトークが開始されます。
LINEアプリを開いて「@jikannomori」を検索していただくか、こちらのボタンをポチして登録してくださいね。
    

友だち追加
 

 

*時間の森工房 メールマガジン*
動画付きレッスン(全10回)をプレゼント!
初めてかぎ針を持ったあなたも可愛く編める
「ビーズ入りフリルシュシュ」

 

編み物や手芸を楽しむためのコツや、レッスンや新作キットの情報などをお届けします。

どなたでも、お名前とメールアドレスだけでご登録頂けます。

ご登録はこちらから!(登録無料)
情報だけ欲しい方は→こちら

ご登録後すぐに1回目の配信がございます。
→「メルマガが届かない場合」

登録アドレス変更希望の方はこちら

 

 


※お子様のご参加をお考えの方へ
  → こちらをご一読ください

<イベント・ワークショップ>

 

 

 
*オンラインレッスン
  待ち時間なし、好きな時間に自分のペースで学べる編み物講座。
  来期の募集は8月1日から。
 

*北浦和教室 (月2回 月謝制)
  詳細はこちら
  第1・3 火曜 午前 10:00〜12:00 (満席)
  第1・3 木曜 午前 10:00~12:00 (満席)       

        午後 13:30〜15:30 (満席)

  第1・3 金曜 午前 10:00〜12:00 (空席2)

  JR京浜東北線北浦和駅より徒歩7分

 

*銀座教室 (月1回 月謝制)

  詳細はこちら

  第4土曜 13:30~15:30 (満席)

    千葉、神奈川、埼玉からも便利。

  小学4年生以上で参加可能です。

 

*浦和教室 (月1~2回 月謝制)

  詳細はこちら

  第1・3日曜 10:00~12:00 (満席)

   JR京浜東北線浦和駅より徒歩1分

  小学4年生以上で参加可能です。

 

 
 
ブログ村ランキング参加中です。
ポチッと押してもらえるとランキングアップします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ

 読者登録してね