高齢出産の先輩 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

7か月前後からおなかもめきめき出てきて

さすがに隠せないぞ、って感じになってきましたメタボ

それでも、気づかない人は気づかないかな


会社ではあまり自ら妊婦ということを言っていなく。。。
初期のころには 同じチームのひとにも、公表しないでと
上司には言っておいたので、最近まで公表はされず
3月にチームには発表されました。

ま、、その前にも、すでにおなかも出てきてるので、聞かれることも
時々ありましたが。。。。。。


そして、どうも4月の異動でうちのチームが
減る一方だったり、さらに退職する人がいたり
介護休暇はいられる方がいたり、
ついでに言うと私も交代になるので

ほかのチームの方にもついでの私の交代の発表があったようで
改めて、「おめでとうございます」と若い子に言われたりしておりました笑


そして、やはり他チームの女性で、
50代くらいと思っていた方に
「おめでたなんですってねー私気づかなくってー」
と声かけられました。
今でもあいさつや、立話くらいはしていましたが・・・
私も特別言ってなかったので・・・・

やっぱり女性には伝えておくべきだったかなと思いつつも
(別に嫌味な方でもなく、とても明るいさっぱりした方デス)

高齢なんで、何があるか分からなくってなかなかお伝えできなくって。
(ホントの気持ちだし)
といったとところ


「私なんて、一人目39で産んで、二人目44で産んだのよー
 二人目なんでまだ、、小学校4年生!」

と、、
高齢出産の私にとってはなんて心強いセリフだーーーー!!


環境がいい会社らしくママさんで続けていらっしゃる方
結構いらっしゃいますが
35才ぐらいまでには産んでる感じが多いし
まだ小さい子人は30前後。。。。当然な感じ

50前後の方々(特に男性)は
大抵すでに二十歳前後のお子さんいらっしゃったりするので
みんな30前後には産んでるよなーと思っていただけに


ちょっと意外でした!!

それでも初産が 39だけどね。。

つまり、、、現在の年齢・・・って思わず計算しちゃったけど

明るいし、アクティブだし、仕事も早いし
やっぱり若い~~そんな風には見えませんでした。


とはいえ、わたくし
40オーバーでの初産ですし
卵もうないので、もう一人ってわけにもいかんですが

そんな前にも
高齢出産の先輩にもいるんだ!!って思うと
自分の無事なんとか産めるのかなと
なんか心強くなりました。



人それぞれだし事情も体も違うから
まだいけますよーと安易にはやっぱり言えないけれど・・・・

それでも、改めて、赤ちゃんを望む皆さんに天使が舞い降りてほしいと
祈ってしまいました。


目指せ 高齢妊婦!!
目指せ 高齢出産&安産!!


高齢女子たちがんばろーねー


ペタしてね