D11 通院日 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

本当はD10なんでしょうが、日曜日にあたったので
D11通院となりました。

それでも祝日なので、混むの覚悟で。。。

多少の前後は構わないのでしょうが、
休みないところのほうがこの辺はいいな~と思う今日この頃

ま、、私の場合人と周期がずれているから
人並みの時期にいっても・・・ってことが多いからいいんだけどね。

前回の周期が順調にいっていたのでどうかしら?
体調もそんなに悪い感じしてなかったので
育ってるかな~~~~~と期待半分
やっぱ駄目かな~~~~の不安半分でした。


祝日は午前中しかやっていないのと
採卵の人が終わってないようで。。。随分待ちましたが

診察まで以上に 会計までが長かった・・・・ハァ…
また、卒業者でもいたんかい?とか思ったけど
今日は診察後に処置室(部屋じゃないんだけど)行くことないから関係ないし

そもそも、今の病院は診察後会計までが待つ!なにゆえに?

採卵の時の注射だけ朝来たことがあったけど
注射だけだからすぐ終わるのに会計待ちで会社行くの遅くなる
ので自己注射にしたんだったわ。。

前のところは診察までは長いが診察さえ終われば
会計は速攻だったのにな~


さてさて、、
私の卵の状態ですが・・・・


不安のほうが的中し・・・・

育っておりまへんでしたうぅ~
ホルモン値 下がってるよぉ
念のため?内診もしてもらったけど小さいようだ。。。


ここから薬飲んで育てるとか?
HRに切り替えられないものかとか思って
薬使うこと出来ないか?と言ってみると
もうこの時期はダメみたいで・・・ガーーーン2
(そらそうなんでしょうが・・・・)

またキャンセルがよぎっています。うぅ~


そんな時にさ~診察終わってから会計までが長いばかりに

他の方の診察室の出入りもたくさん見てしまうわけで
その中で卒業間近なんでしょうね~
エコーの写真をしまわずに廊下を歩く方が・・・・
ちゃ~んと大きめの胎嚢らしきものが私でも見えちゃうわよ

いいわよね~うまくいく人はと妬んじゃうし。。。
苦労した方かもしれないけど・・・
きっとさ~1回か2回でうまくいったんだろうな~
いいな~ とか 勝手に思い込んでるし

完全にスネスネモードですはぁ・・・

私がうまくいったとしてもぜ~~ったい
他の人には見えないようにするんだって心に決めていたけど
さらに強く今日思いました。


それにしても・・・このままじゃ、いか~ん。
マイナススパイラルになってします。
けど、、今日は愚痴らしてください。

しばらくしたら、愚痴も底ついて浮上できると思うから

けど、このストレスが卵にいい影響があるとは思えん
おふろでもゆっくり入ってリラックスしてくるかな~

寒くなってきたもんね。
体あっためる対策しなくっちゃね。

それにしても あ~あ~の日だよ。。。。


ペタしてね