やっとひと段落しました。
何が? というと
お・し・ご・と
ちょっと前から、本職のほかに在宅でいいよってことで
前の会社の先輩から、お仕事受けて
家に帰ってからせこせこ仕事してました。
その仕事の最終納期が迫ってきてまして
私の中の予定では、金曜日に送っちゃって、土日は少しゆっくりできるだろうと思っていたら
いろいろあってスケジュールが前倒しになるものがあったり
やり直しがあったりで、結局追い込まれ
ここのところブログ更新はおろか、ご訪問やらペタ返しすらできていな状態でした
すみません。
会社に行ってる間のほうが暇な感じで・・・
持ち込んでやりたくなるくらい
↑↑もちろんセキュリティもあってできなんですけど
PC前での仕事なので動かないんだけど・・・肩こった・・目が痛い
それよりも何よりも
卵が心配~~~~~
今回の移植も旦那君から、仕事受けちゃったなら、もう一回休めばといわれていたのですよ
GWにあらかた片付いていたので、あとは半分もないと思っていたのですが
その残りが重かった・・・・

しばらくご飯も適当で「終わらないよ~」「卵大丈夫かな~」
と叫んでいる私を見て
旦那君 「ほら、やっぱりな、、お前の読みは甘いんだから」と・・・・
おっしゃる通りでございます~~~
何も言い返せません

ストレスよね~やっぱり

延期すればよかったかな~
移植しないと始まらないのがもどかしくって、移植してしまいましたが
万全の時にしたほうがよかったかしら??
中間判定もないのでまだわからないですが・・・
ごめんね卵ちゃん
これから少しは楽になると思うので頑張ってね~
で、、ここのところの体調といえば
肩こり・・・・じゃなくて

下腹はちくちくする痛みが数日続いておりますが・・・・
う~ん。
着床痛だったら続かないよね?
前回の移植のとき 夜におなかがすっごく痛くなった時がありました
今思うとあれが最後のお挨拶だったんでは?と勝手に思ってます
なのであまり痛いのって怖いんですよね
ただ、気づけばET8で・・・・
神経質にならなかったのがよかったかな
いや、、その前にストレスだよね・・・・はぁ



にほんブログ村