常々婦人科系がおかしいと思っていた私は
ちょこちょこと近所の婦人科をネットで検索しておりました
が・・・やはり産婦人科が多くて・・・
いいんですよ、妊婦さんに会うのはただ、、生理不順でいきたくないな~
さらに、女医さんがいいな~(もういい年なのに・・・)
と探す日々は続いた
今回は不調を直すというよりあ
妊娠できるリミットが近づいているということがポイントだったので
不妊治療を行っている病院を探すことに
前から近所に不妊治療で有名な病院があり
看板を見ながら「いづれここに行かねば」と思っていたわけです
ただ、この病院ネットで見かける口コミが古いものばかりで
最近の様子がわからない・・・・
そんなわけで他の不妊治療の病院も探し
とある掲示板で評判を聞き
体に優しい治療をするということ、対応がよいと聞き
「みなとみらい夢クリニック」
に通うことを決めました。
通う前から、料金が高いとは聞いていました。
助成金適用を受けられる庶民なので、高いのも・・・と思っていましたが
安くて何度もやるよりか
高くて数少なく授かれば
そのほうがいいだろうということもあり決めました。
このころは
助成金も視野に入れていました。私は横浜市在住なので
同一市内の病院ではないと助成金が出ないと思い横浜市の病院で探していました。
あとから、他の市の病院でも出ることがわかり
勉強不足を痛感しました。
その市に病院なかったらどうするんだろうと思っていたのですが
当然ですよね、他の市区町村で指定されている病院であれば助成金は出るんですね。
そして初診の予約を取るのでした