こんにちは。
4日前に頼んだ行政書士の教材が早くも届きました。
ユーキャンでございます。
ずっしりしております。
ネット等で色々口コミとか調べて悩んだのですが、結局ユーキャンで落ち着きました。
何事にも弱い私はそこそこリスクを負っておかないとすぐ逃げる可能性がありますのであえてユーキャン
60,000円と安くはない金額なので、きっちりやり遂げたいと思います。
さて開封開封~
多いな…
まずこれが入門テキスト
多いな…
一周するだけでも大変そうなのに覚えるとなるとなかなか苦労しそうです。
しかし一応法学部のブログ主
民法、憲法、行政法、商法全て履修しておりますので、ほんのすこーしだけ他の方と比べてアドバンテージがあるのかもしれません。
(民法と憲法はそこそこ得意だったりもする)
でも教材をパラパラ見た感じ、民法憲法は大学でやる内容の方がだいぶ濃い気がするのでここは何とかサクッとこなせそう。
行政法と商法はちょうど今履修中なのでよくわかりませんが、大学の講義とユーキャンの教材並行しながらやっていこうかと思います。
商法は個人的にものすごく興味があるので勉強するのが楽しみだったりもします。
さて。
今日からスタートです。
また一から頑張ります。
ではまた。





