ついにケノンはじめました!!!
部位は
VIOといいたいところだけど、
VIです
Oをやらない理由は…
また後ほど
ここで私の脱毛経歴を書きます
1人目を出産後に
某有名店で光脱毛を始めました!
ここでは主にvioとワキと足と腕
VIOはハイジニーナ(ツルツル)希望で
(サロンではOまでやっていました)
なかなか予約が取れないお店で
数回やった後、ちょっと抜け始めたなー
って思ってる頃に2人目妊娠
妊娠中は脱毛できないので、しばらくお休み
当然、毛は元通り(永久脱毛じゃないしね)
2人目出産後再会するも…
やっぱり予約が取りづらい!
平日には行けないし、土日も時間が限られる
都度払い制の個人店で光脱毛してみたり
その頃は工夫してサロンでの光脱毛を続けようと頑張っていました。
でもなかなか継続できなくて、このへんで…
サボり始めました
そもそも!
光脱毛は施術前の準備段階で全部剃らないと行けなくて、光を照射したからといってその場で毛が抜けていくわけではなく、普通に伸びてくる。
その伸びてきた時のチクチクが
すーーっっっごい嫌いです
痛いし、痒いし、荒れるし
どーにかならないかな?って真剣に思っていました
(これ耐えられる人はどうやって耐えるの?)
そこで、調べるとやっぱ抜く方が一時的だけどツルツルでチクチク感は全く無いということが判明!
抜く?毛抜き?
それダメなやつじゃない?
って思ったけど、ちゃんと
ブラジリアンワックス
というものがあるのです!!!
温めたワックスを毛に塗って
一気に引っぺがす
普通に痛そうだけど、、
私が目指すのはツルツル
やってみたい欲の方が勝ちました笑
サロンに行く時間を作るのもめんどくさくなってきたので、ネットでブラジリアンワックスのセットを購入して、やったことないのに自分でやってみることに!
まぁ昔アンダーヘアーをちょろっと毛抜きで抜いたりしたこともあったし、、痛みはなんとなくわかる!ってことで…
ブラジリアンワックスで
ハイジニーナにしてみました
※アンダーヘアー(vi)のみ
んーまぁ痛いよね!抜くんだもん笑
でも謎の慣れ?痛いけど我慢できる程度でした
そして、ツルツルって素晴らしい!!!
でもやっぱり1週間もすればチクチクと生えてくる!でも剃った時の痛い感じの生え方とは違っていました
ただ、ブラジリアンワックスは毛とワックスで絡んで一気に抜くので、毛の長さが必要なので、またツルツルにするには1cm以上が必要です!
続けていけば毛が細くなるとかネットには書いてありましたが、実際のところはどうなんだろ?
結局は光脱毛or医療脱毛をしなければ目に見えて減っていくということはないのかな?と私は思いました。
そこから5年近くは気が向いたらブラジリアンワックスをして、また伸ばしてという生活を繰り返しています
これで脱毛経歴終わります
そして昨日も私は
ブラジリアンワックスをやろうとしたんです!!
が、、なんと
なんと
ワックスが
つかえない
えっ
もぉ毛もある程度切っちゃったし
あとブラジリアンワックスやるだけなのに
っていう状態温度の変化なのかワックスが濡れた砂糖の塊のようになってしまって、全くできませんでした…でもこのまま終われない
もぉここまできたら、、
ここでケノン登場!!
全然やるつもりなかったケノン
でもいつかは始めようとおもってたケノン
※ケノンを持っている経緯は省略します
アンダーヘアーをジョリジョリと処理をし、、
(私は電動シェーバー使ってます)
全部剃れたところで、ケノンで照射
なかなか難しい…
ケノンは1〜10までのレベル調整が可能で
1ショット、3ショット、6ショットと
ショット数も変更可能
ショットの強さは1>3>6だそうで、
痛みに弱い人はショット数を増やして照射すると言いそうです
スライドしながら使うものでは無いみたい
なので私は8レベルの3ショットで
VIを照射しました
初めての方は5レベルくらいから試して
上げられそうなら上げるのがいいと思います!
ケノンでもVIOではなくVIです笑
ここでなぜOをやらないのか理由を説明します
サロンでは毎回VIOやっていましたが
毎回脱毛した後にお尻に違和感を感じていました。その名も切れ痔です。
光脱毛が関係しているのかどうか実際のところはわかりませんが、今まで切れ痔なんて経験したことなかったのに光脱毛を機になるようになってしまって
、治ってもまた脱毛に行くと、なる。
という状態だったのでOが炎症してる?
ちょっと合わないのかな?と思うようになり
Oは避けようって決めました
そして今日は2日目ですが
すでにチクチクしています…
上にも書きましたが
これ耐えられる人どうやって耐えてるのか教えて欲しいです
でもこれからケノン頑張って続けてみようかと思ったので、2週間に1回をペースに頑張ります