一条工務店で家を建て
カツカツ家計のkikumaです

前のブログでは
建売を見に行った事について書きました。
建売を見に行った後に旦那の一言で
ハウジングセンターを見に行く事になりました。
ダ○ワハウス
パ○ホーム
を覗いたんだったかな?
どちらも予算を言ったら
んー…ってちょっと悩まれた笑
行き当たりばったりだったので
どこに行こうかなー?ってふらふらしてました。
当時は真冬でめちゃくちゃ寒くて寒くて
あるハウスメーカーの前で
「どーぞー!中あったかいですよー!」
っていう言葉と外にあったド○えもんに
子供達が食いついたことによって
このハウスメーカーに入ってみることにしました。
それが一条工務店でした

正直入るまで一条工務店ってしりませんでした🤷♀️
名前を聞いてあーなんかどこかで見たことある!
っていうくらい😅
ちゃんとマイホーム計画してないし
ましてや一条工務店ってCMやってないし
知らないはずだ!笑
中に入ると
ほんっっっとうにあったかい♡
「エアコンついてません!床暖です。」
ってえ?床暖って床だけの問題だよね?エアコンなしで部屋があったかいって何?全館床暖って?え?なにそれーーー!!ってびっくりしました😂
営業さんと話していると
一条工務店にどんどん惹かれていって
私はあまりマイホーム購入に
乗り気ではなかったんですが
旦那と営業さんとの相性がよかったのもあるし
一条工務店のシンプルさも気に入って
気がついたら仮契約まで進んでました

そこまでの流れ、勢いで全然覚えてません😅
あ、初めての日に仮契約したわけではないです!
ただ一応親に相談したところ
やはりCMもやってないし
親世代は聞いたことのないハウスメーカーで
土地もまだ決まっていないし
「なんでそんなに焦ってるの?」
「今じゃないとダメなの?」
なんて地味に反対されました。
でもこの反対を押し切って
一条工務店で購入して良かったと今では思っています。
ここからはお金問題ですね😅
私たちマイホーム資金
ほぼゼロからのスタートです
お金はあったほうがいいに決まってる!!!