Pikoって プリントされていますね。
お弁当箱くらいのサイズのかっちょえ~ コレは 一体何でしょうか??
正解は
5年生から 始まる、家庭科の授業で使う、
裁縫道具セットです。
・・・・・5年生 gakuちゃん。初めての「裁縫道具」を
『せ~ぜ~ほうぶ』 と 読みました>< why?
私の布用のハサミより 間違いなく質がいいので
次回から 拝借したいと思ってます。(次回っていつ?)
来週の参観では
「玉結び」 「玉止め」が 授業内容だそうです。
お母さん達のお手伝いがないと
手が負えないと担任が言ってました(笑)
楽しみ♪ 楽しみ♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
晴天の今日。
久々の高速道路を走行して
(ETC割が始まって以来初)
河原で 暴れてきました~♪
お友達の紹介で
広報誌の取材を受けました。
思いがけず 貴重な体験が出来ました♪
♪今日のちいさなHappy♪
♪久しぶりに遠出しました
♪から揚げ最高^^
♪家族のきずなを再確認