さっそく、気になっていた


ハーブ酢の、ジンジャー&レモン飲みました♪







レモンがもともと酸味あるから、あまり酢っぽくないので飲みやすくて、美味しいです。

ジンジャーの存在しっかりありありです

(о´∀`о)



酢とりたいけど酢嫌いな人』には、とてもよいと思いました。

酢が好きな人は、物足りないかもですが。


ε=(。・д・。)





話は変わり、



こないだいった藤子.F.不二雄展。



書ききれないんですが。

4Dシアターなどもあり、子供はもちろん大人も楽しめました!


あとはいろいろな作品のひとこまを抜き出し、


東京タワーにちなんだひとコマを展示してあったり。藤子.F.不二雄さんの作品第1作目などなど。


どちらかというと、子供たちより大人たちのほうが真剣に見ていました♪

わたしも。










↑すみません
スネ夫すきなんで。決してお金持ちだからではありませんよ…w


そして。
帰りのお土産やさんコーナーに。










ドラヤキアイス!

ハイカラですね(°∀°)b 



そして。

あったらいいなと思っていた(?)、









暗記パン!

パンじゃなくて、これはラスクでしたがw




ちなみに。

藤子.F.不二雄ミュージアムには、暗記パントーストがあります♪



パーマンになりきれるというコーナーで子供たちより大人が、パーマンヘルをかぶってて…



ほんと

ウラヤマでした爆





そして。おみやげにこれ。






しずかちゃんに対抗してか…









ジャイ子。






今夜は、ジャイコ風呂に入ろうかしら。











Android携帯からの投稿
こんにちは。




なにやら。

わたし、身体がひじきを欲するときがたまーにあります。

そして同時に、お豆腐やらそれ関係(←雑)を食べたくなります。


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

じゃん。









ひじきご飯に、枝豆豆腐。


ひじきを煮たときに余った油揚げでチーズのせてトースターで焼いたもの。

↑…ネーミングセンスがない( p_q)

(ちょっと、焦げたのでほぼホイルに包まれています)



チーズのせ油揚げホイル焼き?ダメです。ネーミングセンスが。

そんなかんじで!



そのホイルの左にチラッと見えるキュウリみたいのは、最近こっそりハマってる飾りぎり…。

どこが!みたいな出来なので| 壁 |д・)



はまりついで?に、



最近飲み続けてるのが。

これです。







酢!


わたし、実はお酢が嫌いなんですけど…
え。( ̄□ ̄;)!!


これ、ハマりまくってて!

自分でも、まだ酢を飲んでいる自分を、受け入れきれてないままのんでるw



子供の頃から、食卓にかならず!酢の物を祖母がだしてくれていたのですが。



そのおかげか、わたしはそれからのウン十年?!酢関係は口にせず。
もちろん餃子のツケダレにも酢をいれずな人生でした…涙




なぜそんなわたしが、いまこれにハマってるのか。謎。


身体が…欲してるのかしら?ひじきみたいに。



だって
美味しいんです。カシスがいい仕事してて…。ローズヒップはもちろん。



しかも、お酢といえばミツカン(たぶん?)


しかも、しかも、カシスとローズヒップとか?!


ローズヒップは酸っぱさあるから酢とコラボしても、ふ~んて感じですが。



カシスが入ったとなると、気にせずにはいられません。



そしてカロリーも低いのです。


んで。お酢なのにビタミンC入りとか…


いろいろ気になりすぎて、買いました…w

もうこれ以上わたしの好奇心をくすぐらないでいただきたいです…
(*´Д`)=з




これ飲みはじめてからか、(勘違いかもですがw)代謝がよくなったのか利尿作用があるのか軽いってゆうか。



たぶん、いままで摂らなかったお酢の成分がいまわたしの体ではじけまくってるのかと…w



そんなこんなで。
長くなりましたが、このシリーズにジンジャー&レモンもあるので、そっちもよさげですよね。


またビタミン入ってそうだし。




またほーこくします☆←買うつもりw









Android携帯からの投稿
きょうは、めちゃめちゃ晴れました。


(〃∇〃)



空がすっかり秋の空。


高い♪






うろこぐも♪









Android携帯からの投稿