
2015年生まれ(小4)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきます
私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦です。
資産運用系の記事はこちらに書いていきます
ごめんなさい
なんか間違えて投稿されてたんだけどw
今日夢は見ていません
眠った記憶がない…
あと夢を最近見ないんだけど大人になると寝ている間の夢は見なくなるのかと思ってた笑
昼間は夢ばかり見ています
そうだなあ
年末までに2200万貯金
あとはそろそろ親孝行を考えているのだけど
5年以内くらいで両親と100万くらい使った旅行とかしてみたいですね。
100万は盛り過ぎかもですが
実母、父にはこの前話していて反応良かったから一緒にベトナム旅行に行きたいですね。
母はビジネスクラスがいいって言ってたから航空代金は負担してもらい笑
ヴィラタイプのお部屋に4泊とかしたいかもしれない。
義父母はあまり私たちに負担をかけたくないタイプだしもしかしたら一緒に旅行よりは二人に旅行をプレゼントとかでも良いのかな。
海外に行くのはあまり興味がなさそうだから北海道旅行をプレゼントとか良いかも。
こちらのスイートルーム2泊旅行とか
金額まだ見てないけど笑
夫が仕事辞めることはお話ししていないからもしかしたら反対されたりもあるかもしれないけど
私たち家族が楽しく生きることが一番の親孝行だと思うので
何をすれば家族が楽しく過ごせるかを考えていきたいです。
夢というか願望としては前まで住んでたマンション早く売れたらいいなあ
と思いつつサブリース契約解除できた後にちょっと高めに売却できたらそれが1番かも。
最近見ている夢の話でした