プントは食糞がうんち治ったと思ったらまた食べるを繰り返して・・・朝から食糞されるとテンションダウン

先日ホームセンターに行って何か良い物が無いか見ていたら


フンロップ ごはんに5滴程まぜて食べさせるとうんちの味が嫌な味になるみたい
$2BUHIと猫3匹-これいいかも
 モデル:スモーク

目を離すと食糞をするけれど少し食べてやめてる  うんち=まずい を覚えて食糞をやめようねプントくん
$2BUHIと猫3匹-プント




犬用ガムは喉に詰める恐れがあるのでうちでは大型犬用を噛ませています。

とにかく9ケ月のプントはまだまだ噛みたくて、噛みたくて

ベットに噛み付き振り回す
$2BUHIと猫3匹-遊ぶプント2

次は大きなガムを噛む
$2BUHIと猫3匹-遊ぶプント

するとコブルが来た!!プントがガム噛み出すとコブルも欲しくなるみたい
 $2BUHIと猫3匹-取り合い2

最初は1つのガムを2匹でかんでたけれどだんだん取り合いに

$2BUHIと猫3匹-取り合い
 
暫く取ったり取られたりで遊んだあとは仲良くぐぅぐぅ
$2BUHIと猫3匹-仲良く


今日は曇りで湿度が高く蒸し暑いので朝からエアコンONひらめき電球
コブルと猫達は好きな場所で寝ております。 プントだけはなかなか寝てくれずウロウロドタバタしておりました。


コブルは水の前で力尽きてはてなマーク
$2BUHIと猫3匹

スモークは行儀悪くテーブルの上で
$2BUHIと猫3匹

カールはサイドボードの上のピッタリサイズのダンボールの中で
$2BUHIと猫3匹

そしてプントだけは「遊ぼうラブラブ
$2BUHIと猫3匹


今朝、コブルは調子良かったみたい。朝食後すぐに寝ないでウロウロとしているとプント
にからまれた!!

プントはしつこいのでコブルが怒って追いかけてみたりするけれど体力5分もちません

すぐに「水、水、水~」っと逃げてきました
$2BUHIと猫3匹

お水やごはんの時腰が落ちてしまうコブルしょぼん
汗
$2BUHIと猫3匹

「あ~疲れた」!!って程遊んでないと思うんだけどコブルの体力はこれが限界みたい

「もう寝ますです」ぐぅぐぅ
$2BUHIと猫3匹

プントは全然遊び足りないから私を誘う

「ママ、遊ぼう」
$2BUHIと猫3匹

「まだ、掃除が終わってないから終わったら遊んであげるから一人で遊んでてちょうだいねプント」

少しして様子を見にくると叫び一人でいじけて遊ぶプント・・・テーブルのが・・・
$2BUHIと猫3匹

カールくん、見てたなら教えてくれれば良いのに・・・ショック!
$2BUHIと猫3匹

フレンチブルドッグひろば
2BUHIと猫3匹紹介

ブログのお引越しをしてきました。

コブル(♂)4歳 1歳半の時に背骨の奇形による下半身麻痺 1年前からはてんかん発作と戦いながら頑張ってます。発症直後は全く歩く事が出来なくなりましたが今はすぐに転んでしまったりするけれど自分でトイレに行く事もできるしお散歩も10分位なら歩けるので何とか今の状態が保てますようにと祈っています。
$2BUHIと猫3匹-コブル

プント(♂)8ケ月
5ケ月の時にうちの家族となりました。「外で飼う犬が欲しかったのに暑さに弱いからいらない・・・」という理由で飼育放棄 うちの家族になる前に3件の家に貰われ戻され 元気一杯の遊び盛りの時期を玄関に置いてあった狭いケージの中で散歩にも連れて行ってもらえず過ごしていたプント 体重も5ケ月で5kgなかったプント 今では9kgまで大きくなりました。 食糞・要求吠え等々最初は大変でしたが今は食糞のみがまだ治らず・・・しょぼん
$2BUHIと猫3匹-プント

シルキ(♀)9歳  アメリカンショートヘア
あっという間に9歳となりました 避妊手術をしてから太りだして体重6kg超え汗
5匹の中で唯一の女の子だけど一番気が強く肝っ玉母ちゃん的存在
$2BUHIと猫3匹-シルキ

カール(♂)7歳 アメリカンカール
何故だかニャーと鳴かずキャーキャーと猿のように鳴くカール。生まれつき胃腸が弱いのかよくごはんをもどしてしまうけれど体重はしっかりあるので心配はなさそう 猫の中では一番運動神経が良くて遊びたがり

$2BUHIと猫3匹-カール

スモーク(♂)5歳 スコテッシュフォールド
8月で6歳になります。3匹の猫のうち一番の甘えん坊。シルキと一緒で少し太り気味
$2BUHIと猫3匹-スモーク
こんな2BUHIと猫3匹に癒されながら生活しています。