Doctor-K

Doctor-K

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

いつもお世話になっております。

お邪魔させていただきます「Doctor-k」です。

 

私の、STEP2「体験談」を記載させていただきます。

 

「面白い!」とは、「発見!」があることを指すもの・・・・・

MY「体験談」を読むことにより、新しい「発見」があれば、面白いと実感していただけるはずです。

最後まで、読んでくださいね・・・・・

 

イチョウ STEP2「記憶力をUPさせる方法!」をご紹介させていただきます。

 

「意外」、かつ「シンプル」な方法なのです。

なんと「大きな声で笑うこと」なんです。

落語、漫才、おもしろい動画、漫画などをみて大きな声で笑ったあとに記憶力テストを

行なった結果、成績がUPする傾向にあるとのこが学会にて報告されています。

 

イチョウそこで、「天才落語家」と言えば、この方ですよね!

 

あの方ですよね・・・・・・

 

「立川談志」師匠、私は思いだします。

大好きな大先輩であります。

 

1987年ごろ、あるラーメン屋さんで初めて出会い、古ぼけたジャンバーにサインをしていただき、

未だに大事にしています。 宝物です!

 

背中で書いていただいたのでわかりにくいのですが、師匠から一言、

「10年後、高く売れるよ!」・・・

30年ですから、価値としていくらになりますかね・・・・

 

 

イチョウここで、談志師匠を少しご紹介

1936年1月2日 東京府東京市小石川区生まれ

落語界の風雲児と呼ばれながら、立川流を独自に立ち上げた家元・立川談志師匠。

私は、一度しか「談志落語の世界」を体験したことがない。

あの当時、内容がよくわからなかったがサインをいただいたので・・・いっぺんに大好きに・・・・・

 

今日の落語界の隆盛は、談志師匠がいなければなかったといっていいほどの存在であります。

談志師匠が作った立川流には、いまの落語界を支える師匠、志の輔、談春、志らくなど数多くの人気のスターたちがいます。

弟子のひとり立川志らく師匠は、談志落語の遺伝子を一番受けついていると私は思います。

只、言葉の切れはもう少し足りない感がありますが・・・

 

未来を担う才能、考え方、人を残した天才落語家はやはり「談志師匠」であります。

今日は、2011年11月21日に世を去った「立川談志師匠の命日」です。

 

横道にそれてしまいました。

 

イチョウ科学的にお話しすると、

「コルチゾール」というストレス化学物質を、「笑い」は減少させるとのことです。

記憶力は、ストレスが少ない環境においては、UPするということです。

 

笑いによる「コルチゾール」減少が、記憶力向上を助けることが証明されています。

笑うことで、「ガンマ波」と呼ばれる脳波活動にも変化が起きるとのこと。

人のいないところで、「大きな声で笑うこと」が、記憶したり、思い出したりしやすくなる効果があると考えられます。

 

イチョウ落語を聞いてから、笑える動画・漫画、写真を見てから、勉強をスタートすると、

成績UPすること間違いなし・・・・・

それは

科学的に理にかなった方法であることが証明されているから ・・・・・私は実践しています。

 

小学生・中学生・高校生は試験勉強前に、大きな声で笑いスタートさせ、記憶力をUP! 

成績UP! ・・・・・

 

毎日の勉強が、想像以上にはかどることが約束されます。

試してみる価値はあり!

 

YOUも、この方法なら手軽に楽しく実行できます。

只、人によって効果は違いますが・・・

 

イチョウ次回は、STEP3

「聴覚による集中力を高める方法!」の体験談です。

 

お楽しみに!・・・・・・

 

 

いつもお世話になっております。

本日より、お邪魔させていただきます「Doctor-k」です。

気がむくままに、私の「体験談」をお話しさせていただきます。

 

イチョウ 「面白い」という言葉?・・・

文章は、面白くないと読んでもらえないのでは?

「面白い」という言葉は、人によって解釈がさまざまでは・・・

「面白いこと」と、「かたくてマジメなこと」は、両立可能なのか?

ブログにお邪魔する際に、考えたことです。

 

イチョウ 私の考える「面白い」という言葉の定義は?

「面白いとは、新しい発見が少しでもあること!」を指すものであると考えています。

人生、「新しい発見」がある時に、面白いと実感すると考えているから・・・

私のブログは、楽しむ、真面目にやらない「好い加減」体験談を記載しようと考えています。

 

最後まで、読んでくださいね・・・

よろしく・・・・・

 

イチョウ 初回 STEP1は

「集中力を高める方法!」をご紹介・・・・・

 

いざ机に向かっても、なかなかに集中できない!

明日は、報告資料の提出日なのに!

明日は、試験・テストなのに!

それなのに

やる気が出ない、集中力がすぐ切れる!

自分で気持ちをコントロールできない!

ついスマホをいじってしまう!

なぜか集中できない原因がわからない!・・・など困っているYOUへのメッセージ。

私が実践したSTEP1「集中力を高める方法!」をご紹介いたします。

 

日の出、夕焼け、夜空、動物、彼女・奥さん・子供の写真など手元にあるものを活用して

ぼ~と、何も考えず、5秒間、一点を見つめて」ください。

 

     【登別市鷲別漁港(2020・11・6 6時30分)】

 

そうすることにより、心が落ち着き、集中力がUPするかも?

人によっては、集中力UPだけでなく、今まで見えないものが見えてくるかも?

 

この方法は、「視覚」を使った「集中力UP法」です。

「集中できていない人には、目線が泳いでいるという共通点がある」と、

USA研究者の論文に紹介されていました。

自分なりに考察すると、「目線を泳がせない、目線を一点に集めれば

自らを集中状態にすることが可能になる」と理解30代より実践した事例です。

 

ここ一番の前に、「ぼ~と、何も考えず、5秒間、一点を見つめて」・・・集中力UP。

YOUも、今日から実践、試してみてください。

  【登別市鷲別漁港(2020・11・15 6時30分)】

 

最近ですと、

オンライン開始前に、心を落ち着かせるためにも、試してみる価値はありますよ!

只、人によって効果は違いますが・・・

 

イチョウ 次回は、STEP2

「記憶力をUPさせる方法!」の体験談です。

 

お楽しみに!・・・・・・