月刊誌「MdN」
デザインとグラフィックの情報が満載の月刊誌「MdN」 。
今月号には大好きなイラストレーター:yucachin’ の作品と
制作過程が載っていたので、迷わず購入しました☆
他にもステキなイラストを描く作家さん達がいっぱい!
興味がありましたらぜひ一度ご覧下さい~
月刊誌「MdN」
http://www.mdn.co.jp/di/MdN/
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------
恥
※3/10(水),11(木)に更新できなかったので、本日更新します

フットサル時、グレーの上着は禁物だと知った。
だって脇汗の跡がすごいんだもんっ!!!

------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------
K2Y展
先日、兵庫県・三宮にあるアトリエ苺小屋 へ
「K2Y展~今こそ黒を解き放て!!!~」を観に行きました☆
「黒」をテーマとした3人のクリエイターによるグループ展。
黒ってダークなイメージだけど、それだけに留まらず
三者三様の解釈と発想で表現していました!!!
自分にはこんな発想出来なかった★と感心&嫉妬心メラメラ。笑
たくさん刺激をもらって、レッツ・制作!!!
「K2Y展~今こそ黒を解き放て!!!~」参加作家↓
●髙原圭家
●崔琴美
●花咲キッコ http://kikko.mine.nu/
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------
夫の世界地図
以前、夫が言う「世界地図」は「ドラクエの世界地図」だと書きましたが、
ブログをご覧の皆さんから
「じゃあ、夫さんは本物の世界地図のことをなんていうの?」と
多数質問を頂きましたので、本人に聞いてみました。
夫「え?そっち(現実)?
・・・そっちも世界地図。」(真顔)
・・・どうやら夫はドラクエも現実世界も一緒だと
申しておるようです、ハイ。

------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------
10,000HIT☆
数日前、NAVERブログ のアクセス数が10,000超えてました!
いつも見て下さっている皆さん!
本当にありがとうございます!
ブログ始めて約4ヶ月・・・頑張って続けてこられたのも皆さんのおかげです☆
これからもどうぞよろしくお願い致します。
※10,000HIT記念で何かしようと思ってたのですが、
少し落ち着いてからにします☆乞うご期待?!
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------