もうすぐ2023年が終わってしまいますね。

ひさしぶりにブログ書いて今年を振り返ろうかな。

 

今年は2月頃に子どもたちが3人とも感染性胃腸炎となり、同時期にケアマネ更新研修があったのでよく乗り切ったな、と思います。

感染性胃腸炎・・・本当にすごかった。

子どもたちはみんな元気なのに、嘔吐、下痢・・・

大人が移らなかったのが不思議なくらいでした。

今冬はどうかなりませんように・・・と願うばかりです。

 

夏は義母が亡くなり、急遽2泊3日の旅に。

2歳ふたごと1歳児を連れての法要はこれまた大変でした。

義姪たちのこどもたちがうちの子どもたちの面倒をみてくれたので本当に助かりました。

 

そして今は、2泊3日で夫が不在・・・(納骨のため)

絶対回らないと思ったので、今日は有給をとり、午前中は美容院へ。

今度の日曜に七五三のお参り&写真撮影なのですっきりしてきました。

一人時間大事だなぁと改めて実感。

もう少ししたらお迎えに行かねば。(その前に夕ご飯の準備して、お風呂の準備して、お風呂の準備して・・・)

さて、私は明日の朝子どもたちを保育園に連れて行き、無事に出勤できるのでしょうか。

 

 

 

今日は仕事納め。。。のはずが、サンナンボウが感染性腸炎との診断で保育園に行けないため、自宅保育。

 

 

明日は夫がお休みなので、明日を仕事納めとすることにしました。

 

今年は仕事復帰して、本当に大変でした。

 

 

正直、まだリズムをつかめていない。。。というかどんどんリズムが狂っている感じです。

 

 

 

子どもたちと過ごす時間は限られているのに、

もっと穏やかな気持ちで接したいのに、

時間がなく、すぐにイライラしてしまう自分が情けない。

 

 

3歳までの時間は記憶には残らないけれど、潜在意識に残る、という話を聞いて、子どもたちとの向き合い方を考えていかなければ、と思えば思うほどうまくいかず、反省の毎日です。

 

 

というか、反省する時間もなかったり。

 

2023年はもっと子どもたちとの時間を大切に大事に過ごすことができたらいいな。

 

あっという間に1年が過ぎてしまいました。

 

今回、資格更新研修がオンラインということで、パソコンを購入いたしまして、またブログぼちぼちやっていこうかな。

 

ふたごは2歳。

サンナンボウは1歳になりました。

 

今年の5月には復職し、また2年ぶりの仕事。

サンナンボウが1歳になるまでは・・・とも思いましたが、3人同時入園ができるのか、と考えたときに、4月入園しなかないな、と決断しました。

 

そんなふたごたち。

今日は発表会でした。

 

コロナ対策で、今回の発表会は全クラス別日開催。

サンナンボウのクラスは今週火曜日。

ふたごは金曜日。

1週間に2度休むと仕事たまって詰むな。と思い、なくなく夫と手分けすることに。

わたしは今日のふたごの発表会に参加してきました。

 

2歳2ヶ月となりましたが、発語ゆっくりなふたごたち。

保育園ではどんな風に過ごしているんだろうと思っていましたが、

ふたご兄は音楽に合わせて身体を揺らしたり、声を出したり。

ふたご弟はマイペースに過ごしていました。

 

火曜日発表会のサンナンボウも上手に椅子に座って、音楽に合わせて手を叩いていました。

 

ちょっと前に産んだと思ったけど、本当にあっという間に大きくなるんだなぁとしみじみ。

 

この調子だとすぐに巣立ってしまうなぁ。(気が早い笑)

 

前回からあっという間に半年が経ってしまいました笑い泣き


2020年9月に産まれたふたごたち。

実は1ヶ月ほど前に、お兄ちゃんになりました。


……


そうなのです。

ふたごでとしご育児が始まりました笑い泣き


ふたごは、帝王切開だったので、次の妊娠までは1年あけてね‼️と医師から指導があったのに、生後5ヶ月で妊娠発覚。まさか、まさかの妊娠でした。


前回、不妊治療をして授かったのですが、なんと今回は自然妊娠。本当に、まさかまさかの展開。


だけど、妊娠・出産がどれだけ奇跡的なことであるのかを身をもって体験していたので、妊娠していたことはとても嬉しかったですラブ


前回から日にちが空いていないことで、リスクは高かったですが、こうして無事に産まれてくれて本当にありがたい気持ちでいっぱいです。


1ヶ月健診も終え、順調に成長して頼もしい限りです。


産前産後枠で保育園に通っていたふたごたち。今月いっぱいで退園となります…

そう。自宅にて意思疎通の取れない1歳児2人と生後2ヶ月の赤ちゃんと4人…無理でしょガーン


というわけで、急遽実家に帰ることになりました。

ダメ元で相談したところ、地元の保育園ならば預かってもらえるということが判明したのですポーン

たたた助かったーおねがい


無理せず、ボチボチやっていこうと思います♪


不妊治療の記録


移植後、帰りにマックに寄ってジンクスのポテト食べましたおねがい


移植から1週間後、あまりにもソワソワしすぎてフライング検査。

真っ白でした。

妊娠を意識し始めて、何度も使った検査薬。毎回真っ白で、その度に心が折れていましたゲッソリ


移植から10日後、特に目立った症状はなかったけど、とにかくイライラしていました。もちろんイライラの対象は夫(笑)この日ももれなく夫にイライラ。どうしてもビールが飲みたい‼️となり、帰宅後、懲りずにフライング検査しました。


するとなんと陽性‼️

ただ、この時利用した検査薬は初めて使うデジタル式‼️なんだか半信半疑(笑)で、とりあえず夫には何も言わず、ビールは飲みませんでした。


翌日朝、いつも使う検査薬で再度確かめ、初めて2本線を見ましたおねがい

2本線なんて、都市伝説?と思っていたので、とても感動しました。

夫とは険悪ムード満載だったので、まずは母親にLINEでお知らせ。

夫には仕事が終わってから軽く伝えました。

そして、この日の朝から茶オリ。まぁ翌日が判定日ということもあり、様子を見ました。


翌日、仕事が終わってからクリニックへ。

18時に受付し、診察室へ案内されたのは、19時過ぎでした…とても待ち長かった。

診察室に入った瞬間に、先生から「妊娠してるよー‼️」と言われ、あぁ。良かった。と心底思いました。

この時、妊娠4週1日。

1週間後に胎嚢確認でき、さらに1週間後、一卵性の双子だということが判明しました。


そして、37週2日、元気な男の子の双子が生まれました。


わたしは、不妊治療クリニックに通い始めて1年で授かることができました。

比べるものではないけれど、スムーズにいったほうだと思います。仕事をしながらの治療は何度も心が折れかけながらでしたが(実際折れていた気がする。)、そんな日々も、体外受精をすることを選んだことも、今の幸せに繋がっているんだな、と思うと間違っていなかったな、と思います。


生まれてもうすぐ8ヶ月。

まだまだ子育てはこれからですが、楽しみながらともに成長していきたいですニコニコ


不妊治療の記録は以上。

当時の記録を参考にしましたが、結構忘れていることも多かったな笑い泣き