みんなさんこんばんは!


22KMLG主将のるーです。


ついに引退ブログを書く時がやってきました。

昨年、先輩方が引退されてから一年、あっという間でした。


三年生の時に、ゴーリーが自分しかいないという状況で、リーグ戦での大量失点を許してしまい、本当に悔しくて悔しくて、今でもずっと悔しいままです。

しかしその時に、主将になってこのチームを引っ張っていきたいという気持ちが強くなりました。


一年生の頃から四年生まで、ずっと変わらなかったことはセーブ、クリアがもっと上手くなりたいという気持ちでした。自分の中で完璧な形はないと思っていて、どうやったらもっと早くクリアが出せるのか、どうやったらもっとセーブしやすくなるのか、常に考え、いろんなことに挑戦してきました。


ラクロスは本当に楽しかったですが、辛いこともたくさんありました。

ゴーリーという立場だから、失点の重みは1番感じるし、孤独との戦いでした。


でもラクロスに出会えて、本当に良かったです。

ラクロス部に入らなきゃ、今の同期にも先輩にもコーチにも、後輩にも出会えませんでした。


合同チームを組んでくれた、駒女、英和のみんな本当にありがとう。


そして、はぶさん、ななせさん、鴇田さん、こうさん、新木先生、こんな私たちを最後まで支えてくださり、ありがとうございます。


そして、同期。

みんなの主将になれて本当に幸せだったよ。

ありがとう。


引退試合、無失点目指します。


絶対勝ちます。