数年前にTVで見てからハマった調味料『マキシマム』
トーストにレタスとハムとマヨネーズとマキシマムをかけて半分に折ってパクリ。これ今ではすっかり主人の定番の朝食になっています。
その後、色々なメーカーから同じようなものが続々出て色々試してきた我が家。
何を買っていいのか、どれがベストなのか結局わからず。
その中でもなんとなくずっと買い続けているのはこの二つ。
すっかり我が家の定番になった
『ほりにし』と『黒瀬のスパイス』
ニンニクと旨味が強めのほりにし
ガツンと爽やかなスパイスがお肉を引き立ててくれる
大人な黒瀬のスパイス
息子には黒瀬のスパイスはスパイス感が強くちょっと辛いみたいですが、ほりにしは息子もお気に入り
我が家では下味付けにほりにし
BBQやグリルには黒瀬のスパイスといった感じに使い分けすることが多いかな。
私が個人的にベストだと思うレシピは、ほりにしで下味をつけた唐揚げ、黒瀬のスパイスでサラダチキン。
これ絶対おすすめします。
ところがこの二つのスパイスのいいところを合わせ程よいバランスを取ったのが『マキシマム』
あれ?
それだったらマキシマムだけでよくないか。。。
長年の悩みが解決した予感です 笑

