こんなに早くリンクに帰ってきてくれて、


ありがとう!!!



演技を観ながら泣いていた私。



最高のクリスマスプレゼントでした。



2011年最後を優勝で締めくくれて私も嬉しいです!



彼女の精神力に改めて感動でした。そして試練を乗り越えて、

また一段とステップアップした浅田選手にエールを

送ります!



「前を向いて人生を歩む大切さ」を彼女から教わりました。



リストの曲に合わせた振りつけも素敵です。

以前、佐藤コーチとお会いしてお話したときのことを

思い出したり、私自身ピアノを幼少から習って

いてこの曲よく弾いていただけに色々なことがよみがえり、

涙あふれて・・・




本当に本当に浅田真央選手、大好きです!


これからもずっと応援していきます!




ありがとう!!!




みなさん、とても礼儀正しく、頑張り屋さんばかりです。


年齢も幅がありますが、みんな仲良しさんです。



共通項は「嵐」が好き!嵐のダンスが好き!


嵐のダンスを本格的に覚えたい!ですニコニコ



一番最年少さんは高校生の生徒さんです。


その高校生の生徒さんは片道1時間以上かけて

スクールに通っています。


この間「テスト期間で遅れました」と言った時、

インストラクターが「ええ~~レッスンに来てて大丈夫???」

と心配したほど。


彼女はある時気分が悪いにも関わらず、レッスンにきました。


レッスン開始前から「もし吐いたらダメだから横にビニール袋を

置いておく」と。


私は「体調が一番だから、無理しないで」と言ったのですが、

「嵐のダンスレッスンが一週間の中で待ちに待った

楽しい時間だから」と重たい学校かばんを持って駆け込んできます。

そして丁寧に私に温かい手紙まで書いてきてくださる生徒さんです。


彼女は一ヶ月半経とうとしていますが、一番覚えが良いですアップ


本当に彼女の努力には頭が下がります。


これからも一緒に頑張りましょうね!


彼女からの最初のメッセージの一部を公開します(しっかりしていますよ!):


こんにちは!
xxと申します。

よければレッスンに参加させてください!
私も大好きな嵐のダンスが踊れるようになりたいです!


メッセージの内容で人が分かりますね。

きちんと名乗っているし、その後もきちんとした

メッセージでした手紙