運動しなきゃと

筋トレを再開したけども


ハリキリが過ぎて

一回目の筋肉痛がキツすぎた


ベッドから起きあがる気力がない


せっかくの休日が気づけば昼1時…


少しは動かないと明日も筋肉痛に悩まされそう













てなわけで


重い腰を上げていって来ました ハイハイ





サクラマスが釣れてるなんて情報も

チラホラ聞こえきてきてるけども

サーフ歩くの無理❗


てなわけで投釣りでカレイ狙い


面白いロッドもGETしたので

今回それも試した(奥のロッドがそれ)

 

 

フルカーボンソリッドだってね↑↑

鱒レンジャーより

だいぶシャキッとしてるから投げやすい


ナス重り15号とかまでは投げれた

それ以上はちょっと気を使えばな感じ


ただガイドがアレなので細いPEとかは

トラブりそう…。


かなり面白いロッドなのもあり

kガイドに交換しようかを検討中〜



で、もって


今回のイソメは元気だった

そのせいか開始そうそうに




持って帰ろうか悩んだけど

さすがに手のひらサイズなのでリリース…


でも、あたりは早かった

次々に同じサイズが釣れる

そしてその度にリリース


そして、今日一番の当たりが



サイズはアップ!!
手の平 → 足裏サイズ
カレイにしちゃでかいけどアブラコとなると小さい
のでね…ここもリリース!

そうしてると今年初のウグイ
もうでてきたか!
こうなるとウグイ祭りになりそうなので

撤退…お持ち帰りなし!












でも時間的にはまだまだ明るいし
少し動いたら筋肉痛もマシになったから

またアメマスに遊んで貰いにいった

最近は激アツスプーンがお気に入り キラキラ

この季節は簡単にアメマスが

遊んでくれていいわ〜


ほどほどにアメマスと遊び


そういえばイソメが余ってたなと


底は砂だし、カレイ釣れるかもと

ブラーで底ちょんちょん


で、



ここからイソメが無くなるまで
アメマス祭り開催!

あたりが暗くなろうとも関係なく
ワンキャストワンヒット状態







当然カレイは釣れなかった

アメマスがイソメにこんなに反応するなんて
知らなかった…まるでウグイみたい

もっと手軽にサンドワームとかでも釣れそう

サクラマスもこれで釣れたら楽だなと

帰りの車内で考える。