今度のお正月休みは家族で八ヶ岳に行くことになりました。
例年、山梨県韮崎市にうちのオフクロが建てた小さな別荘、ホントに山小屋程度のかわいい別荘に行くのですが、毎度オフクロや姉や僕が料理を作るのもメンドクサイ!となって、八ヶ岳の休暇村みたいなところを予約したようです。
いつも車で行きますが、今回僕はそれを拒否。一人で電車で行くことにしましたよ~。
実は、仕事ではいつも「誰かといっしょに仕事したいな~。。。」っていつも思ってるんですが、自分が休みとなると別!毎日毎日、ホントに賑やかな場所にいるから、休みの日は一人になりたいのです。
昨年の夏も一人で奥湯河原の温泉に行ったりしてました。
だからせっかくの旅行。行くまでの道のりをのんびりガタゴトと気を使わずに電車に乗って、本でも読みながら、気が向いたら途中で降りて地元の蕎麦屋とか入ったりして、そんなふうに遠出してみたいんですな。。。
昨年の奥湯河原、とても良かったですよ。
山の景色で、食べ物は海のもの。。。そう決めて選んだ近場の観光地。
とっても地味な場所で落ち着きました。(実は夜、広い部屋で寝るとき結構怖かった。。。)
僕は夜はご飯(米)を食わないので、予約時に「ご飯は要りません。その代わり刺身の盛合わせと酒を用意してください。」なんてリクエストしてから宿に行きました。
これがなんともオツな感じでよかったですな~。かなりリラックスしました。
今回は八ヶ岳では家族を一緒ですが、行くまでの時間をのんびり過ごしてみたいと思います。
楽しみ~!