個人的につおいと思うポケモンランキングをまとめてみようと思う。

(ワイファイ準拠ルール)


30位 マリルリ

特 殊面で防御に厚い

さらに特性ちからもちにより強力なアタッカンテになれる逸材♪


29位 マニューラ

最近また市民権を得てきた気がする


28位 ギャラドス

初代の厨ポケも今やこの位置

ただいかくも相まって固いし、舞えるし非常に使い勝手はいい


27位 メタグロス

爆発が弱くなってもトリックもできる君が好きだ

ただ範囲狭い本当に


26位 ドリュウズ

砂かきがやっかい

ただ俺はヨーテリーが好きだ


25位 カビゴン

相棒。

特殊固いし、返す刀で相手でつぶすこともできる

ただ、状態以上に弱いからラムもちもいいかも・・・

特性はあついしぼう安定


24位 オノノクス

なにこの火力!!

しかもかたやぶりとか示談とクワガタ涙目ww

しかし中途半端な速さがたたり、また炎技覚えず

そこまでブレイクしきれず。


23位 ナットレイ

生半可なめざ炎を許さない、

しかも火力もあります


22位 ボーマンダ

簡単に受けられる奴はいない

確かに対策すれば楽勝だが、それでもパーティーの穴埋めできるしオワコンとはいわせねーよ

マンダの初手はりゅうまい、マンダのりゅうせいぐんはつよい


21位 ポリ2

奇跡もちうざい

さらに火力もバカにならん。

パに格闘必須の時代にさせた


20位 ブルンゲル

特殊面が意味不明なほど固い

そして特性もいい

ゲー不利に愛されたPKMN


19位 アグノム

アタッカーが主流だったが、

最近壁張りサポもいい働きをする。

やはり115属は強い


18位 ライコウ

ノイコウうざし

早いし


17位 ラッキー

きせきを持たせるべきではなかった。


16位 ヒードラン

炎・鋼+特性のタイプが◎

ただ決して使いたいとは思わない

かっこ悪い


15位 水ロトム

ロトムジャンカー

特性、タイプ、覚える技すべてにかゆいとこに手が届く仕様


14位 ラティアス

使ってみたいポケモン

オスほどテンプレ乙も少ないし、器用。

暇さんのミラータイプ型は感動した。

 

13位 ローブシン

火力バカ、しかも先制もち

さらに耐久もなかなか

しかも飛行・エスパーのみ弱点だし対策つらい


12位 ウルガモス

ちょうのまいのつよさは異常


11位 キノガッサ

選出をしばるため、一体いれておくだけでかなりプレッシャーを与える。

きのこのほうしは85%にしろ、ホントに


10位 ニョロトノ

雨ふらしで一気にブレーク

アンコあるしほろびあるし、単なる雨ドロポン打つ機会じゃない


9位 バンギラス

600属に天候補正かけるなマジ

特殊防御面つよすぎww

まひまきも


8位 クレセリア  

固い、晴れクレセは滅びるとよい


7位  ハッサム

鉢巻、球だけでなく、特殊受けなどもいて割と型が豊富。

そのため迂闊に剣舞舞われたら一発で積みかねない


6位 サンダー

うざい

とにかく麻痺まきはねやすみのバグ待ちは絶滅を希望


5位 ガブリアス

まぁいろいろあるけど

ヤドラン使ってれば負けないマジで


4位 バシャーモ

サルの陰に隠れてたのにえらそうに

840円で内容の薄い本が売れていた


3位  ボルトロス

まさに神がかり的特性ww

素早さの所属地もひじょうにいい


2位 カイリュー

積まれると終わるし、神速くそつよいし

マニュが消えた理由を作った夢特性

ただ俺得なカイリュー強化ですた

強すぎてつかわんけどw

 

1位  ラティオス

やはり他と組み合わせられたときどうしようもない。

キングオブ厨



でも結局組み合わせ次第なんだよね!!

まぁデリバは組み合わせ云々抜きで弱いがww

てか・・・・・


パルシャン忘れた!!
めんどいし疲れたのでこれで確定

まぁ13位付近やろ!

じゃあこれで

 」



          Pokemon 493 222~



もうポケモンしばらくやりたくなくなりました





というのも、理由は教え技


HGでドンファンにがむしゃらを教えずにつれてきてしまったのです


この子の固体値が

H31A31B31C×D30S31@いじっぱり

のまさに非の打ち所のない固体



こいつがじたばたとがむしゃらを間違えてしまうという俺の失態(笑)から

使えなくなるなんて・・・

もうショックで再厳選なんて気力はおきません



てかポケシフターで戻せるようになれよ!!!

なんで互換性ないんじゃ!

それか教え技BWでもいれるべきだろ

おかしい!!おかしすぎる!!


俺の理想固体ドンファンは

ゲーフリの「BWマイチェン版促進活動の犠牲」となったのだ


まぁマイチェン版買うからいいよ

でもドンファンの教え技に「がむしゃら」なかったら完全におしまいだぁ




ショックでか過ぎで久しぶりにブログ書いちゃった・・・・・・・


今日はやばいくらいつきまくりwww


キッスのエアスラ2連発はずれることなんかあるんだ!

相手のエッジは外れるのにこっちの気合球やエッジが当たりまくるww



なにこの昨日のお釣りがかえってきた感じ?

怖い。。。


てかうちのパーティは飛行に弱いはずなのに

天の恵みキッスが来たときは確実に勝ててるわ

500勝以上してる人にも勝ったし♪(‐^▽^‐)





その中でも砂パに当たった試合は傑作だったわ笑

パーティが見せ合いの段階で選出バレバレの

バンギ、ドリュウズ、砂ガブのテンプレ砂パで笑えました


まずさ


初心者の俺でも初手バンギ来るのわかるぜ?

当然初手は安定のサルで一撃で玉砕


相手はドリュ、ガブどちらも安定して受けられないので、

バンギは確実に突破できる


であとはフシギバナちゃんをうまく活かしつつ、ドリュのHPを削るだけ削り突破



問題は最後の鬼畜砂ガブ

身代わり連打で相手がはずすのを狙う方


あまりのテンプレに辟易しながらも、

俺のバナちゃんがギガドレ4連発あて、残りHP7でなんとか最後の一撃を当て撃破!




その瞬間



あくうせつだん!!!

クリムガン


初切断あざーすww

相手が顔面クリムガンになりながら電源消した姿が思い浮かぶwwww


まずこっちの攻撃が当たりまくってた時点で、

机バンバン叩きまくってたんじゃないですかね?


厨ポケでなおかつ鬼畜戦法してくる相手に勝つのは本当に気持ちがいい

そんな砂パで脳みそ使わず戦って楽しいんでしょうかね



俺はもっと変態型を極めたい

途中で当たった威張るイカサマ猫だましのチョロネコとか最高にいかしてたな




内田の時代が来ましたね!

ついに日本人の前人未到のフィールドが見えてきた


代表で叩かれまくってて
シャルケでレギュラーでも過小評価されまくってた男が

ついに魅せた

てかマガトのおかげで出られてるだけだとか
長友に比べたら全然だめだとか言われてきましたけど

これは認めなければならない実績を作れるのではないでしょうか?


内田って本当にどの監督にも好かれるよね
鹿島でも卒業後レギュラー
五輪でも不動のレギュラー
フル代表でもレギュラー
まぁワールドカップには出られなかったけど。。

これは本当にすごいことだと思うよ
彼は日本人の持つサイドバック像とはまるで違う存在。

スタミナだって誰よりもあるわけじゃないし、
馬力もそんなにない
ピンポイントクロスだって持ち合わせてない
リベリは止めたけど、守備だって称賛できるレベルじゃない

でもだれよりも組み立てができる
いいタイミングで縦パスが出せる

サイドバックの役割が多様化するなかで
この希少性は生きる
サイドバック=カフーみたいなイメージを持った人間には
おおよそ理解できないことかもしれんが


インテリジェンスが高い選手なんだろう
じゃなきゃあんなに縦を意識したプレーはできない

ドイツでは
通訳なしで頑張ってるらしいし、メンタル的にも素晴らしいもの
があるんだろう
じゃなきゃあんなに華奢な体で屈強な大男たちを相手に戦い続けることは
できないだろう




本当に尊敬すべき選手だよ!
第2戦も頑張れ!
嫌いなポケモンについて

ていうかやっぱ真っ先に嫌いなものを書いてくあたり
ひねくれた人間性が見栄隠れするね(笑)




まずガブリアス
基本メタってるので、まだ苦労したことはないが、
見た目が嫌い
そして特にこだわりもなくガブリアスにてを染める
トレーナーが何よりも嫌い!

さらにフライゴンを劣化版とか言うやつは最悪
というより似通ったポケモンで種族値、技で比較して劣化
とか言う人間や
他でやれとか言う人間も可哀想に思えるわな


少し脱線しました



次に挙がるのがナットレイ、ランクルス、ブルンゲル
気持ち悪いのに強い耐久BW ポケモン3体

ランクルスはまだなしもぬ