こんにちは😊

6月ももう最終日ですね…

今年は梅雨入りが遅かったから、

これからが梅雨本番なのでしょうか…


梅雨らしくきれいに咲いたあじさい✨

紫のグラデーションが素敵です!


今月は1型の診察日でした。

仕事の都合で午前中受診に変えたのですが午後より混んでました💦


a1Cはいつもとほぼ変わらず。

4月の長崎帰省の爆上がりが気になってはいましたが

そんなに影響はしていませんでした😌


受診時に血圧を測るのですが何故かいつも高い💦

血圧計を買って測定するのを勧められました😅


他は特に聞くこともなくスムーズに終了。

その後の会計待ちがまた長い…。


昼前には無事に職場に着きました😊

午後受診の゙時はパン屋さんでランチが楽しみでしたが午前にすると時間に余裕もないので難しいです😅

結局、コンビニで買ったサンドイッチがお昼ご飯になりました😂


明日から7月🎋

暑くなると血糖コントロールが安定しないので少し気をつけながら生活しなきゃ…と思います😊




こんにちは☺

久しぶりにブログに帰ってきました💦

ブログサボってる間に、まぁいろいろありました…


3月に両親が体調崩し、バタバタしてたのですが

すぐには実家に帰省出来ず4月にやっと帰省しました。

その頃には両親も元気になってはいたのですがやっぱり年齢も高齢になってきたので心配ですよね💦

通院に付き添ったり、お買い物に一緒に行ったり゙。

近くに住んでいたら普段の生活の中で、もっといろいろ一緒に出来る事があるのに申し訳ない気持ちでいっぱいになりました😢

遠くにいても何か手助けになれることがあれば良いのですが、なかなかなくて…

電話をしたり、好きなもの送ってあげたりくらいしか出来なくて歯痒いばかりです。


そして長崎帰省の後、その週末に夫の実家、富山へ。

こちらも高齢の゙お義父さんお一人なのでいろいろ心配。


その後、GWになるわけですが。

今度は夫が自転車で転倒し、骨折。

手術、入院…やっと仕事に復帰してます。

でも三角巾や体を固定するバンド!?みたいなのをして通勤も大変そうです💦


たった1ヶ月の間にいろんなことがあり、短いようで長いようでとりあえず一日一日過ごすのが精一杯な感じでした😅


そうそう、長崎帰省中に見つけた大好きな御当地パン!?

マンハッタン!!

九州出身の方、懐かしいですよね~
しかも帰省中に売っていたのが50周年のプレミアムマンハッタン✨(4月)
パッケージも豪華✨✨
どれも美味しかったけど右のブラッククランチ&ヘーゼルナッツが一番好きかな〜☺

とりあえず6月は普通に過ごしたいです😅









こんにちは😊

ブログずっと放置状態💦

でも元気に生きてます😁 


4月の1型の受診もいつも通りでなんの変化もなくA1cも全く変化なし(笑)

良くも悪くもなってないからまぁいいか😁


娘の引越しでか?なんだかわからないけどいつもより低い時が多々ありました。


何を食べても血糖値上がらず😊

パンを食べても、脂質多めの餃子とかあんかけ焼きそばとか食べて夜上がるよね~と覚悟してたのに安定...

どうした?私治った?と一瞬思うくらいでした。

何が理由かはわかりませんがそのうち通常に戻りました😅

夢のような一週間でした(笑)


そうそう一人暮らしをしてた娘が4月から戻ってきました😊

いろいろ手伝ってくれるので助かってます!


そして先週の日曜日からバタバタと予定があり忙しい日々を過ごしてます。

と言っても嫌な忙しいではなく、どっちかというと嬉しい方かな!?


日曜日は娘の付き添いでライブ🎤

水、木は自分が行きたかったライブ🎤

そして今日からは実家に帰省です!

実家に帰省の目的は両親のことが気になって。

いろいろ話したい事もあるので、仕事が忙しくなる前にと思って。

最後の仕上げ、GWは夫の実家です💦


月末近く仕事も盛り沢山なので少々不安ですが頑張ります☺


何にも写真がなかったので...
娘と行ったライブの日のランチ🍕
とってもかわいいお店でピザも美味しかった☺
下のピザはゆで卵とハムで初めて食べる味でした😊
でもすごく好きな感じ✨
美味しいものもいっぱい食べて頑張ろう〜✨