次回へ 前回へ
記事一覧
ダウンロード・攻略wiki

詳細マップがあったので掲載。ちょっと細かいけども。

大船を手に入れたので、色々行ける。マップの右下を攻めてみよう。まずはラダール諸島の、ある戦士の家。

前作の仲間キャラ、メルト。やはり今回は仲間にならないが、こちらと似たような冒険をしているようだ。雑談の後、出かけていってしまう。

次はシャーン大陸の南東部の島に上陸する。まず近くの調査団の拠点。

東にあるという、海賊の隠れ家の情報。

東へ向かうと、洞窟があった。

怪しいポイントがあるが、今の所入れない。

島の南にある、エルザビーチ。

波の音が心地よい町。呪いの人がいるが、現時点で解呪が出来ないので、あとまわし。

オピタスでも聞いた、幽霊船の情報。今度は場所がわかる。

幽霊船に向かう前に、島の近くの大物を倒しておこう。

海上にいるので、船上で戦う。水属性と沈黙の耐性をつけておこう。このあたりから、大物もかなり強くなってくるので、ヤミヤの隠遁者の罠で速度を下げておくと、楽に戦える。

幽霊船の場所はちょっとわかりにくいが、ドラン大陸の南端から右に行くと、見つけやすい。幽霊船を調べようとすると、突然海賊船が割り込んできて、魔物を仕向けてくる。

雑魚なので、オートでも十分勝てるだろう。

雑魚を蹴散らすと、海賊たちは逃げていってしまう。どうやら隠れ家に向かったようなので、リゼからの頼みもあり後を追うことにする。

隠れながら入り方を探ると、合言葉があったようだ。

中にはリーダーがいた。リーダーが言うには、こちらを襲った部下たちは、自分が命令したわけでもなく勝手な行動をしたようだ。

おかしな行動は、呪いが原因だった。魂の場所は、反対側の酒の棚。

魂の中は、雑魚が数体と炎だけ。エルザビーチ周辺でも出てくるが、魚系モンスターは魔法を跳ね返すので、特技か奥義にしておこう。

解呪しても牢屋の全員の呪いが解けたわけでなく、幽霊船が原因らしい。

もう一度幽霊船まで行き、解呪しよう。

エルザビーチ近くの大物と似ているが、こちらは睡眠中心。フォーセンシズやスリープガードをつけよう。またSPも減らされるので、魔法薬も必要だ。その際、薬士のネックレスをつけてアイテムを使えば、効率が良い。素早いヤミヤに装備させておけば、ピンチで回復アイテムを使うときにも有用だ。

倒すと全員の呪いが解け、リーダーからお礼をもらえる。ゴールドラッシュはお金がたまりやすくなる、うれしいアイテム。ボス戦以外は常に誰かに装備させておこう。

問題が解決すると、エルザビーチの宿屋イベントが見れる。海賊の話。

次は清風大陸の北にある、キャットキングダム。アリムで招待状をもらってるので、行ってみよう。

猫王国への洞窟。緑のボタンを3つ押して、障害を消して行く。ジャンプ台は今は放置。

奥の階段を登ると、王国。招待状を持ってると通してくれる。

宿泊イベント。団長は猫が大好きのようで、話もそこそこに猫をなでにいったようだ。

呪い。

中は魔物一体。シェイクそっくりだ。技も同じもの使ってくる。あまり強くないが、一度だけ使ってくる奥義のフラッシュオーラに注意。全員大ダメージで、いきなり全滅の危険も。立て直せれば、勝ったも同然だ。

呪いで人間の姿にされていたようだ。御礼のオブテーナーは、アイテムを落としやすくする、貴重品。ゴールドラッシュとともに、常時装備させておきたい一品だ。

奥で魔法道具を売っている。必ず買っておこう。

王国への洞窟でジャンプ台を利用して、アイテムが取れる。

洞窟を出て左側に、熟練者の森があるが、今のところ入れない。ここが利用できれば、レベル上げ放題なのだが。 今回はここまで。
次回は「大空へ(`・c_,・´)」
残る二つの大陸、キュール大陸か清風大陸を探索する。
つづく(`・c_,・´)
トップへ 前回へ 記事一覧 ダウンロード・攻略wiki
記事一覧
ダウンロード・攻略wiki

詳細マップがあったので掲載。ちょっと細かいけども。

大船を手に入れたので、色々行ける。マップの右下を攻めてみよう。まずはラダール諸島の、ある戦士の家。

前作の仲間キャラ、メルト。やはり今回は仲間にならないが、こちらと似たような冒険をしているようだ。雑談の後、出かけていってしまう。

次はシャーン大陸の南東部の島に上陸する。まず近くの調査団の拠点。

東にあるという、海賊の隠れ家の情報。

東へ向かうと、洞窟があった。

怪しいポイントがあるが、今の所入れない。

島の南にある、エルザビーチ。

波の音が心地よい町。呪いの人がいるが、現時点で解呪が出来ないので、あとまわし。

オピタスでも聞いた、幽霊船の情報。今度は場所がわかる。

幽霊船に向かう前に、島の近くの大物を倒しておこう。

海上にいるので、船上で戦う。水属性と沈黙の耐性をつけておこう。このあたりから、大物もかなり強くなってくるので、ヤミヤの隠遁者の罠で速度を下げておくと、楽に戦える。

幽霊船の場所はちょっとわかりにくいが、ドラン大陸の南端から右に行くと、見つけやすい。幽霊船を調べようとすると、突然海賊船が割り込んできて、魔物を仕向けてくる。

雑魚なので、オートでも十分勝てるだろう。

雑魚を蹴散らすと、海賊たちは逃げていってしまう。どうやら隠れ家に向かったようなので、リゼからの頼みもあり後を追うことにする。

隠れながら入り方を探ると、合言葉があったようだ。

中にはリーダーがいた。リーダーが言うには、こちらを襲った部下たちは、自分が命令したわけでもなく勝手な行動をしたようだ。

おかしな行動は、呪いが原因だった。魂の場所は、反対側の酒の棚。

魂の中は、雑魚が数体と炎だけ。エルザビーチ周辺でも出てくるが、魚系モンスターは魔法を跳ね返すので、特技か奥義にしておこう。

解呪しても牢屋の全員の呪いが解けたわけでなく、幽霊船が原因らしい。

もう一度幽霊船まで行き、解呪しよう。

エルザビーチ近くの大物と似ているが、こちらは睡眠中心。フォーセンシズやスリープガードをつけよう。またSPも減らされるので、魔法薬も必要だ。その際、薬士のネックレスをつけてアイテムを使えば、効率が良い。素早いヤミヤに装備させておけば、ピンチで回復アイテムを使うときにも有用だ。

倒すと全員の呪いが解け、リーダーからお礼をもらえる。ゴールドラッシュはお金がたまりやすくなる、うれしいアイテム。ボス戦以外は常に誰かに装備させておこう。

問題が解決すると、エルザビーチの宿屋イベントが見れる。海賊の話。

次は清風大陸の北にある、キャットキングダム。アリムで招待状をもらってるので、行ってみよう。

猫王国への洞窟。緑のボタンを3つ押して、障害を消して行く。ジャンプ台は今は放置。

奥の階段を登ると、王国。招待状を持ってると通してくれる。

宿泊イベント。団長は猫が大好きのようで、話もそこそこに猫をなでにいったようだ。

呪い。

中は魔物一体。シェイクそっくりだ。技も同じもの使ってくる。あまり強くないが、一度だけ使ってくる奥義のフラッシュオーラに注意。全員大ダメージで、いきなり全滅の危険も。立て直せれば、勝ったも同然だ。

呪いで人間の姿にされていたようだ。御礼のオブテーナーは、アイテムを落としやすくする、貴重品。ゴールドラッシュとともに、常時装備させておきたい一品だ。

奥で魔法道具を売っている。必ず買っておこう。

王国への洞窟でジャンプ台を利用して、アイテムが取れる。

洞窟を出て左側に、熟練者の森があるが、今のところ入れない。ここが利用できれば、レベル上げ放題なのだが。 今回はここまで。
次回は「大空へ(`・c_,・´)」
残る二つの大陸、キュール大陸か清風大陸を探索する。
つづく(`・c_,・´)
トップへ 前回へ 記事一覧 ダウンロード・攻略wiki