洋食の記事一覧

 

かつ3
かつ!何に勝つ?暑さに勝つか(`・c_,・´)

ナス・ピーマン・キャベツ・キュウリ・豚ヒレブロック・鶏モモ一枚。肉が多いな(´・c_,・`)
かつ1
ちなみにキュウリは庭から収穫。チョッキン(´・c_,・`)
かつ2
上のほうを持たないとトゲが鋭いので指に刺さる。調理前に包丁でこそげ取る(´・c_,・`)
かつ4
キュウリとキャベツでいつものコールスロー。マヨネーズなしのさっぱり系。冷蔵庫へ。
かつ5
カット。チキンは半分。ヒレは一口サイズ。ナスは4等分。ピーマンは半分。
かつ6
衣だが、卵に小麦粉を混ぜてしまう。安い外食屋だと大抵これらしい。あとこれに水を加えると、衣を相当節約できる。パン粉まで混ぜてしまうという猛者のレシピもあったが、さすがに怖くて真似できなかった(;-,_っ-)
かつ7
準備( -,_っ-)ゝ OK 鍋の周りに新聞で盾を作り、油はねで汚れるのを防ぐ。ガスじゃないので火がつく心配は要らない(`・c_,・´)
かつ8
チキンからスタートだぜd(ゝc_,・*)
かつ9
パン粉~。パン粉はいつもかなりの量を使う。はたいてるんだけどね(´・c_,・`)
かつ10
ジュワワ(*´,_っ`)
かつ12
ガンガン行くぜ~(`・c_,・´)
かつ11
肉クリアd(ゝc_,・*)次ピーマン。
かつ13
ブレた(・c_,・ ;)ピーマンは20秒もいらないかな?
かつ14
最後ナス。白いほうから揚げるといいみたい(*´,_っ`)
かつ15
ふぅ~~揚げ物は結構疲れる(・c_,・ ;)衣は相当余った。もったいないけどポイ(´・,_っ・)ノ⌒・パン粉がちょっとはがれやすかった。今度やるときは水なしでやってみようかな(´・c_,・`)
かつ16
ということでカツスペシャル定食(*´,_っ`)右側の切ってあるほうがチキンね。これで暑さにカツ!(`・c_,・´)


次は「はらみ(`・c_,・´)