昨日はコストコに行ってきました
いつもは午後に自宅を出発するのですが
この日は9時過ぎには家を出ました


夫がキンブル行くぞと言うので
大府のキンブルに行き
産直市場のJAあぐりタウンげんきの郷に行き


義実家に寄りお昼ご飯を食べ
コストコに14時頃に着きました
寄り道が多すぎた


空いているかなと思ったら
思いの外混んでいました
子供が多かったです


 

コロナビールが1,180円引きの4,598円

これを買いにコストコにきました



久世福の万能だしが400円引きの1,598円
テレビでコストコの特集見てたら
家政婦の志麻さんが使っていると言っていました


割引きになっていたので購入
志麻さんはいろんな使い方をしているんだろうな
私は味噌汁のだしとして使うのみです


オーガニックバナナが298円と 
いつもより安くなっていました



あとは目薬を買いました

1,280円です



目が乾燥したときに目薬を指していますが

毎日点眼するわけではないので

普段使い切りタイプを使っています



いつもは↑こちらの点眼薬を

ドラッグストアで買っていたのですが

値上がりしていて
別のにしようか考えていました



30本が3箱入り 1箱426円と安い


1回ずつ使い捨てなので衛生的です

普通の目薬だと防腐剤が入っていなければ

10日程で処分したほうがいいし



かといって防腐剤入りでも開封したら

1ヶ月程度で処分したほうがいいし



どちらにしても1本は使いきれないので

コストコに使い切りタイプが売っていて良かった

今まで見たことなかった気がするけど

前からあったのかしら?



コストコのあとはいつものごとく

常滑のイオンに行きました



食品売り場は最後に見ることにして

まずは夫がメガスポーツに行きたいと



私はスポーツ用品は興味がないので

本屋さんで座って本を読んでいました



本屋さんには椅子があるので空いていれば

座って本を読めるので良いです



しばらくして夫が本屋に来て私に言いました



スマホがない

コストコのトイレにあるかも



夫は何回もスマホをどこかに

置き忘れることをやらかしています



快便な彼は突然便意を催すので

たいていはお店のトイレに置き忘れています

電車の中でなくしたこともあります



なので我が家はwhoo- 位置情報アプリを

使っています



私のスマホで確認する

コストコにあるのがわかりました



位置情報のマークの位置的に

サービスカウンターにありそう



コストコに取りに行きました

やっぱりサービスカウンターに

届けられていました



何回も同じこと繰り返して!

日本じゃなかったら返って来なかったよ



私がプリプリ怒っても



日本で良かったよ〜



とヘラヘラ笑っているだけです

毎回運良く手元に戻って来ていますが

これだけ置き忘れていて

頭大丈夫かと心配です




再びイオンに戻るのは面倒だったので

そのまま自宅に帰りました



今月はもうコストコには行かないにします

子供が多いしチョロチョロ動き回るから

歩きにくいしね



夏休みが終わったら

コストコに行くとしよう