我が家はいつもお盆前の7月に
両親のお墓参りに地元に帰省しています
だがしかし今回はドンピシャで雨☔


名古屋は朝には雨は止んだので
静岡も着く頃には雨止むかなと思ったけれど


前が見えん

土砂降りになったり小雨になったり



お墓に着いたけれど

雨足が強くなってきて

今お墓参りちょっと無理だわと

先にご飯を食べることにしました



地元で人気のお寿司屋さんに行ってきました

値上がり&昔に比べて味が落ちて

しばらく行っていませんでしたが

今回は久しぶりに行きました



これにお味噌汁がついて1,100円



私が頼んだものは穴子が1本ついたもの

1,800円ほど



好き嫌いの多い私は穴子、マグロ、サーモン

玉子を食べてあとは夫にあげています

ネタが大きいし大好きな穴子が食べられて満足



でもやっぱり昔のほうが美味しかったなと

思うのでした



開店の10分前にお店に着いたのですが

平日の雨なのに次々車が入ってきて

開店5分で満席になりました




我が家は30分でお店を出ましたが

待ちの人がたくさんでした



ご飯はゆっくり食べたいけれど

予定が押しているので慌ただしい

ランチになりました



もう一度お墓に戻り

小ぶりなるまで車の中で待機して

急いでお墓参りしました



しかしお掃除がちゃんとできない

雨の日のお墓参りは難しいわね

そもそも雨の日にお墓参りする人は

いないかしらね



私も雨の日にお墓参りしたのは初めてよ



いつもなら地元のホテルに泊まり

夫はホテルでダラダラし

私は友人と夕飯を食べに行くのですが

今回はそのまま地元を後にし

浜松に向かいました



浜松は雨が止んでいました



治一郎のバームクーヘンで有名な

ヤタローのアウトレット工場に行きました


元の店舗があった場所の近くに移転して

綺麗に、かつ大きくなりました



お店に着いたのは14時頃

人気の激安バームクーヘンの切れはしは

売り切れでありませんでした


次の販売は17時とあったから

午前中で売り切れたらおしまいと

いうわけではなさそうです



パンの値引きがあったので買いました



全部で372円

このフランスパンのみみ

とてもたくさん入っていて108円と安い


以前も買ったことありますが

味はさほどかなぁ


じゃあ買うなってね



レジはセミセルフになっていました

商品もいろいろたくさんありましたが

昔のボロっちい狭い店舗の時に比べると

全体的に高くなり魅力がなくなりました


うーん

もう行かなくていいかな



コストコ浜松店がすぐ近くにあるので

ガソリンを入れコストコちょろっと覗いて

またすぐ出発しました