昨日は母の日のプレゼントを渡しに
義実家に寄りつつ
コストコに行ってきました



その前にドンキに寄ってお酢を買いました

半額で247円と安い

ちょうどお酢がなくなるところだったので

千鳥酢を買いました


千鳥酢は他のお酢に比べて

賞味期限が短いです




GWが終わったばかりの平日
コストコはめちゃくちゃ空いていました
そして試食も多いし並んでもいないので
たくさん試食しちゃいました


そんなコストコでの購入品



しめじ 500g 348円

ピーマン 800g 538円

スモークロインハムスライス 680g(40枚)

                        1,718円(クーポンで440円引き)



添加物なしのロースハム

20枚入り×2パックで

賞味期限も7/10まであります



量が多いから高く感じるけれど割引もあったし

原材料を考えると決して高くはないですね



ラム肩切り落とし 100g 188円 3,061円

ケージフリーたまご 598円

オーガニックバナナ 368円

無洗米ゆめぞう 5kg 4,380円



夫が大好きなラム肉

コストコでラム肉を買うのは初めて

美味しいんだろうか



私はラム肉を食べたのは

北海道旅行に行った時に食べた程度で

普段食べたいと思わないけれど



ラム肉は低脂質、高タンパクだから

わりかしヘルシーなんでしょうか



お米はスーパーで買うよりちょっとだけ安いのかな

ブレンド米は食べたことないけど

味の違いは貧乏舌の我が家はきっとわからない

でもお米は絶対国産を買います




ロティサリーチキン 899円

トルティーヤチップス 1,098円


久しぶりにロティサリーチキンを買いました

私はちょっと食べるだけで

ほぼ夫が食べ尽くしますガーン



トルティーヤチップスも数年ぶりに買いました

業務スーパーでサルサソース買ったから

それと一緒に食べます(夫が・・・)



全部で13,008円でした



ロティサリーチキンと

トルティーヤチップスは余分だったな



ガソリンはレギュラーがリッター159円と

やっぱりコストコは安いです



昨日のコストコはお菓子の割引きが結構ありまして

イギリスのウォーカーやフランスのお菓子が

値引きになっていて買おうか葛藤していました



あればあるだけ食べてしまう私には

あの大量のお菓子は危険なので

買わずに我慢しました

お菓子売り場は見ないのが一番ですねぇ