ロピアで買ったサムギョプサル用のお肉を
早く使いたくてお家焼き肉をしました
2ヶ月近く冷凍してあったので
さすがに肉が不味くなる


センスのかけらもないセッティングよね


お家焼き肉やる時の欠点は油が飛ぶこと

テーブルだけでなく床もベタベタになります



焼き肉やったあとは床の水拭きと

ワックス掛けもすることになります

故にお家焼き肉は覚悟が必要


大変なので床にも新聞紙を敷いてみました



ダイニングテーブル周辺だけではなく

リビングまで2/3は新聞紙を敷き詰めました


ブリちゃんが新聞紙のカサカサに興奮して

部屋中駆け巡りせっかく綺麗に敷いた新聞紙を

ぐちゃぐちゃにするので

途中で敷くのを諦めました



油が飛びまくり

鉄板が内側に傾斜していて

お肉の脂は真ん中の穴に入り

外に流れ出るようになっています





凄い脂の量ですよね

豚バラ肉って脂だらけなのがよく分かります


余分な脂を落として食べられるので

豚バラ肉の割にはヘルシーに食べられます



焼き肉の時は床掃除が大変だから

一度普通にフライパンで焼いてみたけれど



油がギッタンギッタンで

キッチン周りの掃除が大変だったので

韓国鉄板でやったほうがいいという

結論になりました



新聞紙敷いたおかげで床がベタベタに

なりませんでした


しかし焼き肉は準備も片付けも大変

もう当分やらなくていいかも



サムギョプサル用のお肉が良くないのかな

ロピアで売っているサムギョプサル用のお肉は

2〜3種類あったけれど

どれも味がついているんですよ



味付けには全部植物油が使われているので

豚バラの脂と植物油の油でギタギタです



豚バラ肉は普段買わないけれど

サムギョプサル用の豚バラ肉は

味付けなしが欲しいですね